PRIMECLUSTER Wizard for Oracle の Oracle インスタンス監視を行うディテクタは、Oracle のエラーコード によって、異常時の動作を決定しています。アクション定義ファイルには、Oracle のエラー番号、エラーに対する対処方法、エラー内容が記述されています。
アクション定義ファイルの名前とパス名
/opt/FJSVclora/etc/FJSVclorafm.actionlist
ファイルフォーマット
errno/Status/Action/Message 18 Cn Wa "maximum number of sessions exceeded" 20 Cn Wa "maximum number of processes (%s) exceeded" 470 All Of "LGWR process terminated with error" 471 All Of "DBWR process terminated with error" 472 All Of "PMON process terminated with error" 942 Ol Np "table or view does not exist" 1012 All Rs "not logged on" 1034 All Of "ORACLE not available" ・・・
errno
Oracle のエラー番号です。(ORA-xxxxx)
Status
ディテクタの状態を示します。
Cn
Oracle インスタンスに接続時
Ol
Oracle インスタンスに接続中
Dc
Oracle インスタンスから切断時
All
上記いずれかの状態
Action
どのような動作を行うかを示します。
Np
エラーに対して何も動作しません。
Of
Offline を通知します。
Wa
Warning を通知します。
Rs
ディテクタを再起動し、監視をリトライします。
Fa
Faulted を通知します。
注意
NOP エラーについて
エラーに対する対処方法が Np の場合でも、SQL コマンドで以降の処理を継続できない場合には、Rs の処理を行います。
Message
エラーコードの内容が記載されています。
参考
アクション定義ファイルに定義されていないエラーは、Np と同じ扱いになります。