前提基本ソフトウェア
PRIMERGY上で本ソフトウェアを使用する場合、以下の基本ソフトウェアが必要です。
項番 | 基本ソフトウェア名 | 備考 |
---|---|---|
1 | Red Hat Enterprise Linux 5.3 (for x86) DLIB/PTF U09031 | kernel-2.6.18-128.el5PAEをサポート |
2 | Red Hat Enterprise Linux 5.4 (for x86) DLIB/PTF U09091 | kernel-2.6.18-164.el5PAEをサポート |
3 | Red Hat Enterprise Linux 5.5 (for x86) DLIB/PTF U10041 | kernel-2.6.18-194.el5PAEをサポート |
4 | Red Hat Enterprise Linux 5.6 (for x86) DLIB/PTF U11021 | kernel-2.6.18-238.el5PAEをサポート |
5 | Red Hat Enterprise Linux 5.7 (for x86) DLIB/PTF U11081 | kernel-2.6.18-274.el5PAEをサポート |
6 | Red Hat Enterprise Linux 5.8 (for x86) DLIB/PTF U12031 | kernel-2.6.18-308.el5PAEをサポート |
7 | Red Hat Enterprise Linux 5.9 (for x86) DLIB/PTF U13011 | kernel-2.6.18-348.el5PAEをサポート |
8 | Red Hat Enterprise Linux 5.10 (for x86) DLIB/PTF U13101 | kernel-2.6.18-371.el5PAEをサポート |
9 | Red Hat Enterprise Linux 6 (for x86) | kernel-2.6.32-71.el6をサポート |
10 | Red Hat Enterprise Linux 6.1 (for x86) DLIB/ACP CU11061/PTF U11061 | kernel-2.6.32-131.0.15.el6をサポート |
11 | Red Hat Enterprise Linux 6.2 (for x86) DLIB/ACP CU12011/PTF U12011 | kernel-2.6.32-220.4.2.el6をサポート(*1) |
12 | Red Hat Enterprise Linux 6.3 (for x86) DLIB/ACP CU12071/PTF U12071 | kernel-2.6.32-279.22.1.el6をサポート(*1) |
13 | Red Hat Enterprise Linux 6.4 (for x86) DLIB/ACP CU13031/PTF U13031 | kernel-2.6.32-358.6.1.el6をサポート(*1) |
14 | Red Hat Enterprise Linux 5.3 (for Intel64) DLIB/PTF U09031 | kernel-2.6.18-128.el5をサポート |
15 | Red Hat Enterprise Linux 5.4 (for Intel64) DLIB/PTF U09091 | kernel-2.6.18-164.el5をサポート |
16 | Red Hat Enterprise Linux 5.5 (for Intel64) DLIB/PTF U10041 | kernel-2.6.18-194.el5をサポート |
17 | Red Hat Enterprise Linux 5.6 (for Intel64) DLIB/PTF U11021 | kernel-2.6.18-238.el5をサポート |
18 | Red Hat Enterprise Linux 5.7 (for Intel64) DLIB/PTF U11081 | kernel-2.6.18-274.el5をサポート |
19 | Red Hat Enterprise Linux 5.8 (for Intel64) DLIB/PTF U12031 | kernel-2.6.18-308.el5をサポート |
20 | Red Hat Enterprise Linux 5.9 (for Intel64) DLIB/PTF U13011 | kernel-2.6.18-348.el5をサポート |
21 | Red Hat Enterprise Linux 5.10 (for Intel64) DLIB/PTF U13101 | kernel-2.6.18-371.el5をサポート |
22 | Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64) | kernel-2.6.32-71.el6をサポート |
23 | Red Hat Enterprise Linux 6.1 (for Intel64) DLIB/ACP CU11061/PTF U11061 | kernel-2.6.32-131.0.15.el6をサポート |
24 | Red Hat Enterprise Linux 6.2 (for Intel64) DLIB/ACP CU12011/PTF U12011 | kernel-2.6.32-220.4.2.el6をサポート(*1) |
25 | Red Hat Enterprise Linux 6.3 (for Intel64) DLIB/ACP CU12071/PTF U12071 | kernel-2.6.32-279.22.1.el6をサポート(*1) |
26 | Red Hat Enterprise Linux 6.4 (for Intel64) DLIB/ACP CU13031/PTF U13031 | kernel-2.6.32-358.6.1.el6をサポート(*1) |
(*1) 「4. 必須パッチ」を参照し、errataを適用してください。
本体処理装置がサポートするカーネルバージョンについては下記ホームページを参照してください。
http://software.fujitsu.com/jp/linux/
本ソフトウェアは、上記基本ソフトウェア上で動作する場合、OSを最低限のオプションでインストールしたパッケージの他に追加で必要なパッケージがあります。追加が必要なパッケージについては、「付録C.インストールが必要なOSパッケージ」を参照してください。
必須ソフトウェア
本ソフトウェアを使用する場合、以下のソフトウェアが必要です。
項番 | 製品名 | パッケージ名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | システム情報採取ツール | FJSVsnap | 本ソフトウェアをインストールする全てのOSに適用してください。 なお、RHEL6.2以降の環境の場合は5.02-05以降をインストールしてください。 |
VMware環境の場合
項番 | 製品名 | パッケージ名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | VMware vSphere | 4以降 |
PC
Web-Based Admin Viewのクライアントとして使用します。
詳細は、「2.1.2 ハードウェア環境」の「3. 関連ハードウェア」を参照してください。
項番 | 製品名 | パッケージ名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | Windows(R) XP, Windows(R) Vista, Windows(R) 7, Windows(R) 8 | いずれかが必須。 | ||
2 | J2SE(TM) Runtime Environment | 7 | 最新版の使用を推奨します。CDには、バージョン"7u45"が収録されています。 | |
3 | Microsoft Internet Explorer | 7 | いずれかが必須。ダウンロードサイトなどで入手できます。 |
排他ソフトウェア
ありません。
必須パッチ
項番 | 製品名 | パッチID/一括修正 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | Red Hat Enterprise Linux 6.2 | RHBA-2012:0124-1以降 | 本ソフトウェアをインストールする全てのOSに適用してください。 KVM環境の場合、本ソフトウェアを管理OSにインストールする、しないに関わらず、本パッチを必ず管理OSに適用してください。 |
2 | Red Hat Enterprise Linux 6.2 | RHBA-2012:0419-1以降 | KVM環境の場合、管理OSに適用してください。 |
3 | Red Hat Enterprise Linux 6.3 | RHSA-2013:0223-1以降 | 本ソフトウェアをインストールする全てのOSに適用してください。 |
4 | Red Hat Enterprise Linux 6.3 | RHSA-2012:1202-1以降 | KVM環境の場合、管理OSに適用してください。 |
5 | Red Hat Enterprise Linux 6.4 | RHSA-2013:0744-1以降 | 本ソフトウェアをインストールする全てのOSに適用してください。 |