原因
「適用外のOSまたはServicePack」にインストールしています。
対処
「適用OSまたはServicePack」へインストールしてください。
可変情報
%s :コピーに失敗したファイル名
原因
以下の原因が考えられます。
ディスク容量が不足しています。
該当ディスクが書き込み禁止になっています。
同名のファイルがすでに存在しています。
対処
原因に応じて、以下を確認後に再インストールしてください。
ディスク容量が不足していないか。
該当ディスクが書き込み禁止になっていないか。
同名のファイルが存在しないか。
可変情報
%s :作成に失敗したフォルダ名
原因
以下の原因が考えられます。
ディスク容量が不足しています。
該当ディスクが書き込み禁止になっていないか。
同名のフォルダがすでに存在しています。
対処
原因に応じて、以下を確認後に再インストールしてください。
ディスク容量が不足していないか。
該当ディスクが書き込み禁止になっていないか。
同名のフォルダが存在しないか。
原因
レジストリの値の読み込みに失敗しました。
対処
レジストリの値が削除されたなどの原因で発生します。富士通技術員に連絡してください。
原因
レジストリの値の作成に失敗しました。
対処
Administrator権限のあるユーザーでログオン後、再度インストールしてください。
原因
インストールするユーザーにAdministrator権限がありません。
対処
Administrator権限のあるユーザーでログオン後、再度インストールしてください。
原因
前回のインストール・アンインストール後、再起動されていません。
対処
再起動後、インストールしてください。
原因
「MDAC 2.7 SP1 Refresh」より前のバージョンのMDACを使用しています。
対処
「MDAC 2.7 SP1 Refresh」以降のMDACを適用後、再度インストールしてください。
可変情報
%1 :Symfoware RDB SWDTK
%2 :Symfoware RDB SWDTK2
原因
以下のいずれかのデータベースを残した状態でSystemwalker Desktop Keeper管理サーバをインストールしようとしました。
Symfoware RDB SWDTK
Symfoware RDB SWDTK2
対処
Systemwalker Desktop Keeper V15.0.0よりSymfowareが変更になるため、旧版のSymfoware上に構築しているデータベースを使用することができません。
トラブルシューティングに従ってデータベースの削除を行ってください。
可変情報
%1 :Symfoware RDB SWDTK
%2 :Symfoware RDB SWDTK2
原因
以下のいずれかのデータベースを残した状態でSystemwalker Desktop Keeper管理サーバをバージョンアップしようとしました。
Symfoware RDB SWDTK
Symfoware RDB SWDTK2
対処
Systemwalker Desktop Keeper V15.0.0よりSymfowareが変更になるため、旧版のSymfoware上に構築しているデータベースを使用することができません。
運用環境保守ウィザード(環境構築・削除)を使用してデータベースを削除してください。
原因
IIS(Internet Information Services)が導入されていません。
対処
IISをインストール後、再度インストールを実施してください。
原因
データベースが起動していないため、データベースが移行可能かどうか判断できません。
対処
データベースを起動、または削除した後に再度インストールを実施してください。
原因
データベースが移行可能ではありません。
対処
データベースを削除した後に再度インストールしてください。
可変情報
%1 :インストール機能名
%2 :インストールログファイル名
原因
インストールが終了しましたが、なんらかのエラーが発生しています。
対処
メッセージに表示されているパスのインストールログファイル内のエラー内容を確認してください。
原因
Systemwalker Desktop Keeperクライアントがすでにインストールされています。
対処
Systemwalker Desktop Keeperクライアントをアンインストール後、再度インストールしてください。
原因
SWCTVerSettings.ini ファイルの書き換えに失敗しました。
対処
システムフォルダのSWCTVerSettings.iniファイルの中の[DistModuleDir]に、更新モジュールを置くフォルダのパスを記述してください。
原因
Systemwalker Desktop Keeper Standard Editionのサーバがインストールされている端末に、Base Editionのサーバをインストールしようとしました。
対処
Systemwalker Desktop Keeper Standard EditionのサーバをBase Editionのサーバでアップデートすることはできません。Standard Editionのサーバでアップデートしてください。
原因
選択フォルダとして、ドライブのルートまたは固定ディスク以外のドライブを指定しました。
対処
固定ディスクのルート以外のフォルダを指定してください。
原因
データベースのインストールに失敗しました。
対処
インストールログ「DTKServer_Install.log」の内容を確認し、エラー原因を取り除いた後に再度インストールしてください。
可変情報
%s :インストールできない理由
原因
以下の原因が考えられます。
32ビット版のSymfoWAREがインストールされている環境に対して64ビット版のインストーラを実行しました。
32ビットOSの環境に対して64ビット版のインストーラを実行しました。
32ビット版の管理サーバ/統合管理サーバがインストールされている環境に対して64ビット版のインストーラを実行しました。
64ビット版の管理サーバ/統合管理サーバがインストールされている環境に対して32ビット版のインストーラを実行しました。
対処
環境に適したインストーラを実行してください。
原因
入力値に誤りがあります。CT台数は1~5000までです。
対処
正しい値を入力してください。
原因
CT台数、ログ件数、保存月数の組合わせ値で試算した容量が2テラバイトを超えています。
対処
CT台数、ログ件数、保存月数を見直してください。
原因
データベース作成先のディスク空き容量が足りません。
対処
空き容量を増やすか別のドライブに指定し直してください。
原因
指定したフォルダのパス長が長すぎます。
対処
パス長が94バイト以内のパスを指定してください。
原因
データベース作成先フォルダの指定が正しくありません。
対処
正しいパスを設定してください。
原因
自動バックアップ先フォルダの指定が正しくありません。
対処
正しいパスを設定してください。
原因
ポート番号に5001~60000以外の数字、または数字以外の文字が入力されています。
対処
5001 から 60000 までの値を入力してください。
原因
更新モジュールの格納先が正しくありません。
対処
正しい更新モジュールの格納先を入力してください。
原因
ログファイルの格納先が正しくありません。
対処
正しいログファイルの格納先を入力してください。
原因
サービスが選択されていません。
対処
インストールするサービスを選択してください。
原因
階層化サービスのチェックボックスがチェックされていません。
対処
階層化サービスのチェックボックスをチェックしてください。
原因
ディレクトリ名に使用できない文字が入力されています。
対処
ディレクトリ名に使用できる文字だけを入力してください。
原因
入力したパスワードと再入力したパスワードが一致しません。
対処
正しいパスワードを入力してください。
原因
パスワードが入力されていません。
対処
パスワードを入力してください。
原因
パスワードに使用できない文字が入力されています。
対処
パスワードに使用できる文字だけを入力してください。
原因
以下の原因が考えられます。
フォルダが指定されていません。
フォルダに使用できない文字を使用しています。
存在しないパスを指定しています。
対処
正しいパスを設定してください。
原因
データベース関連ファイル格納フォルダの指定が正しくありません。
対処
正しいパスを設定してください。
原因
CTからの受信用ポートの番号が重複しています。
対処
CTからの受信用ポートと受信用ポート2に異なる値を入力してください。
原因
パスワードを33文字以上入力しようとしました。
対処
32文字以内のパスワードを入力してください。
原因
指定したフォルダのパス長が長すぎます。
対処
パス長が96バイト以内のパスを指定してください。
原因
-
対処
運用環境構築・保守ウィザード(環境構築・削除)を使用して運用データベースを再起動後に作成してください。
原因
-
対処
DB移行コマンドを使用してDBをV14.3.0にバージョンアップしてください。
原因
DefaultAppPoolのアイドルタイムアウトの設定に失敗しました。
対処
トラブルシューティングガイドにしたがって、DefaultAppPoolのアイドルタイムアウトの設定を行ってください。
原因
ISAPI拡張モジュールの登録が1つ以上失敗しました。
対処
トラブルシューティングガイドにしたがって、ISAPI拡張モジュールを全て登録してください。
原因
ハンドラマッピングの設定に失敗しました。
対処
トラブルシューティングガイドにしたがって、ハンドラマッピングの設定を行ってください。
原因
IISの32ビット互換モードを有効にすることができませんでした。
対処
トラブルシューティングガイドにしたがって、IISの32ビット互換モードを有効にしてください。
原因
インストーラが壊れているなどの原因が考えられます。
対処
富士通技術員に連絡してください。