ページの先頭行へ戻る
Interstage AR Processing Server V1.0.1 開発ガイド
FUJITSU Software

4.2.5 AndroidManifest.xmlの編集

開発プロジェクトでアプリケーションを開発する場合、AndroidMainifest.xmlを編集することになります。その際は、製品側で使用している記述を変更しないように気をつけて下さい。製品側で使用している記述を変更すると、コンパイルエラーや正常に動作しない場合があります。

原則、製品で利用している、Activity/ContentProvider/recieverや、permissionの設定は変更できません。

ユーザープリケーションで利用する設定を追加することは可能です。

編集可・不可の詳細については、ソースのコメントを参照ください。

<!-- 製品用のapplication設定です。編集不可です。 Start-->
    <application
        android:name="com.fujitsu.interstage.ar.mobileclient.android.base.ArMainApplication"
        android:debuggable="false"
        android:icon="@drawable/aricon"
        android:label="@string/app_name_dev"
        android:theme="@android:style/Theme.NoTitleBar.Fullscreen" >
    <!-- 製品用のapplication設定です。編集不可です。 End-->
        
        <!-- サンプル用のActivityです。編集可能です。 Start-->
        <activity
            android:name=".MainMenuActivity"
            android:configChanges="keyboardHidden|orientation"
            android:label="@string/app_name_dev"
            android:screenOrientation="portrait" >
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />

                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
        <!-- サンプル用のActivityです。編集可能です。 End-->
端末のランチャーの起動Activityを変更する場合

端末のランチャーにはMainMenuActivityを設定するようintent-filter設定を行なっています。起動Activityを変更する場合は、以下のintent-filter設定の設定先Activityを変更してください。

            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />
                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>