ページの先頭行へ戻る
Interstage AR Processing Server V1.0.1 運用ガイド
FUJITSU Software

4.13 利用者定義テーブルの編集

運用中の利用者定義テーブルを編集する方法について説明します。

  1. データ管理コンソールにアクセスします。

  2. [データ管理]タグを選択し、 [利用者定義テーブル]を選択します。

  3. 編集箇所により、以下の作業を行って下さい。

備考、属性を編集する場合
  1. 利用者定義テーブルから対象となる利用者定義テーブルを一つ選択し、[編集]ボタンを押します。

  2. 必要に応じて属性、備考を修正します。

  • 備考
    テーブルの備考を256文字以内で入力してください。

  • 属性

    • 編集
      対象となる属性を一つ選択し、編集ボタンを押して表示順序、もしくは備考を編集してください。

    • 削除
      対象となる属性のチェックボックスを選択し、削除ボタンを押します。データ削除ダイアログが表示されますので、問題がなければ[OK]ボタンを押し、削除します。

  1. [OK]ボタンを押し、テーブルを更新します。

データを編集する場合
  1. 利用者定義テーブルから対象となる利用者定義テーブル名を選択します。

  2. 必要に応じて編集してください。

  • 新規追加
    [新規追加]ボタンを押し、データ新規追加ダイアログボックスにてデータテーブルに必要なデータを入力して下さい。

  • 編集
    対象となるデータを一つ選択し、編集ボタンを押しデータ編集ダイアログボックスにて値を修正してください。

  • 削除
    対象となるデータのチェックボックスを選択し、削除ボタンを押します。データ削除ダイアログボックスが表示されますので、問題がなければ[OK]ボタンを押し、削除します。