本書の目的
本書は、Systemwalker Operation Manager Windows Azure連携を導入して、Systemwalker Operation Managerでスケジューリングした業務を、Windows Azure上で実行させる場合の設定、運用について説明しています。
Systemwalker Operation Manager Windows Azure連携は、FUJITSU Cloud PaaS A5 for Windows Azure(TM)サービスの契約を行う、またはSystemwalker Operation Manager メディアパック V1 powered by Windows Azureを購入するのどちらかを行い、ライセンス購入をしていただくことにより、ご利用が可能となります。
Systemwalker Operation Manager Windows Azure連携を使用する前に、本書を必ずお読みください。
ソフトウェア技術情報ホームページでは、最新のマニュアルを公開しています。最初に、ソフトウェア技術情報ホームページを参照することをお勧めします。
ソフトウェア技術情報ホームページURL:http://software.fujitsu.com/jp/technical/ |
また、FUJITSU Cloud PaaS A5 for Windows Azure(TM)サービスの契約をしている場合は、サポートポータルから最新のマニュアルをダウンロードできます。
本書の読者
本書は、Systemwalker Operation Managerで業務をスケジュールし、Systemwalker Operation Manager Windows Azure連携を導入して、Windows Azure上で業務を実行、監視、操作する方を対象としています。
本書は、Windows Azure、OSおよびGUIの一般的な知識、またSystemwalker Operation Managerに関する基本的な知識を前提としています。
略語表記について
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Azure”と表記します。
Microsoft(R) Windows(R) Azure(TM) Platform
FUJITSU Cloud PaaS A5 for Windows Azure(TM)
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2012”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Foundation(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Datacenter(x64)
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2008(x64)”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Foundation(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM)(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM)(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM)(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Foundation(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Datacenter(x64)
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2008 R2”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Foundation(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Datacenter(x64)
以下の製品に対してService Pack2が適用された環境を示す場合は、“Windows Server 2008 SP2”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Foundation(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter(x64)
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2003”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition
32ビットアーキテクチャに対応したWindows環境を“Windows x86環境”と表記します。
64ビットアーキテクチャに対応したWindows環境を“Windows x64環境”と表記します。
以下の製品を示す場合は、“Visual Studio”と表記します。
Microsoft(R) Visual Studio(R)
用語表記について
富士通が提供する“FUJITSU Cloud PaaS A5 for Windows Azure(TM)”サービスを“A5 for Windows Azure(TM)”サービスと表記します。
インターネット上の以下のサイトを示す場合は、“Windows Azureの管理ポータルサイト”または“管理ポータルサイト”と表記します。
Windows Azure 管理ポータル(管理ポータル)(https://manage.windowsazure.com/)
Systemwalker Operation Managerでスケジュールし、Systemwalker Operation Manager Windows Azure連携を利用して、Windows Azure上で実行させる業務アプリケーションを“クラウドジョブ”と表記します。
記号について
画面名、メニュー名、および画面項目名をこの記号で囲んでいます。
コマンドの例で使用している記号について、以下に説明します。
【記述例】
[PARA={a|b|c}] |
【記号の意味】
記 号 | 意 味 |
---|---|
[ ] | この記号で囲まれた項目を省略できることを示します。 |
{ } | この記号で囲まれた項目の中から、どれか1つを選択することを示します。 |
| | この記号を区切りとして並べられた項目の中から、どれか1つを選択することを示します。 |
マニュアル内に記載されたURLに関する注意事項
マニュアル内で参照先として記載されたURLは、2014年3月時点のものです。変更される可能性があります。
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または提供する場合は、外国為替および外国貿易法および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認の上、必要な手続きをおとりください。
商標について
Microsoft、MS、Visual Studio、Windows、Windows Azure、Windows Live、および Windows Server は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
FUJITSU Cloud PaaS A5 for Windows Azureは、富士通株式会社の商標です。
Systemwalkerは富士通株式会社の登録商標です。
Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。
平成25年 3月
改版履歴 |
平成23年 7月 初版 |
Copyright 1995-2014 FUJITSU LIMITED