ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle 16.0 説明書
FUJITSU Storage

C.1 画面からオンライン運用環境設定を作成・編集する場合の依存項目一覧

画面から、オンライン運用環境設定を作成・編集する場合、一部の項目間に依存関係があります。
以下に依存関係の一覧を示します。

凡例

項目

依存(項目/カテゴリ/画面)

データベース運用形態

別の値に変更

ノード情報入力画面以降

すべて削除

シングルに設定

データベースファイル種別

ファイルシステム(固定)

アーカイブログ出力先

無効

ORACLE_HOME(Grid)

無効

RACに設定

データベースファイル種別

ASM(固定)

アーカイブログ出力先

有効

ORACLE_HOME(Grid)

有効

データファイルバックアップ方法

別の値に変更

ノード情報入力画面以降

すべて削除

RMANに設定

バックアップ取得前に古いバックアップを削除する

有効(選択可)

RMANから
OPC/QuickOPC
(ACM機能)に変更

データファイルバックアップ先カテゴリ

無効

OPC/QuickOPC

(ACM機能)に設定

バックアップ取得前に古いバックアップを削除する

ON(固定)

OPC/QuickOPC
(ACM機能)から
RMANに変更

データファイルバックアップ先カテゴリ

有効

ACMバックアップ情報入力画面

全項目削除
(表示されない)

データベースファイル種別

別の値に変更

ノード情報入力画面以降

すべて削除

ファイルシステムに設定(※直接ファイルシステムは選択不可。実際はシングル選択時に動的にファイルシステムに切り替わる。)

ASMインスタンス名

削除(表示されない)

SPFILEバックアップ先カテゴリ

削除(表示されない)

ASMに設定(※直接ASMは選択不可。実際はRAC選択時に動的にASMに切り替わる。)

ASMインスタンス名

有効

SPFILEバックアップ先カテゴリ

有効

バックアップ管理世代

別の値に変更

RMANバックアップ情報入力画面

全項目削除

ACMバックアップ情報入力画面

全項目削除