ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle 16.0 説明書
FUJITSU Storage

11.3.2 【GUI操作】オンラインDBチェック機能

オンライン復旧メインメニュー画面から、オンラインDBチェック機能の画面操作手順を説明します。

ポイント

  1. オンライン復旧メインメニュー画面を起動します

    11.3.1 オンライン復旧メインメニュー画面の起動」を参照して、オンライン復旧メインメニュー画面を起動します。

  2. 処理対象の環境設定名を選択します

    「オンライン環境設定名一覧」から処理対象の環境設定名を選択します。

    図11.7 オンライン復旧メインメニュー画面

  3. オンラインDBチェックを開始します

    「DBチェック」ラジオボタンが選択されていることを確認して、「処理開始」ボタンをクリックします。

    ポイント

    「操作」メニューから「DBチェック」を選択して、オンラインDBチェックを開始することもできます。

  4. オンラインDBチェックを実行します

    オンラインDBチェックが実行されます。

  5. 処理結果を確認します

    オンラインDBチェックが完了すると、以下のような処理終了メッセージが表示されますので、「OK」ボタンをクリックしてください。

    エラーの場合は、実行ログを確認して、エラーの原因調査、および、対応を行ってください。

  6. DBチェック結果が表示されます

    DBチェック結果画面が表示されます。

    図11.8 DBチェック結果画面

    表領域チェック結果が「異常あり」で、破損している表領域名が特定できる場合は、「詳細表示」ボタンをクリックすると、破損している表領域名が表示されます。

    このまま処理を終える場合は、「終了」ボタンをクリックしてください。
    続けてオンラインリカバリー機能、または、オンラインリストア機能を行う場合は、「リカバリー実行」ボタンをクリックしてください。