ACMを使用する場合、ACM環境に対して、以下を確認・操作してください。
物理コピー完了状態の確認方法
バックアップ方法がACM(OPC、QuickOPC)の場合、同一のターゲットデータベースに対するオンライン復旧(同一世代・別世代ともに)やオフライン復旧の物理コピーが存在しないことを確認してください。
物理コピーの完了状態の確認方法の例は、以下のとおりです。
ACMのコマンドを使用して、逆方向(複製先から複製元)の物理コピーの完了状態を確認します
Direction列、Status列、Execute列から、物理コピーの状態を確認してください。
例
物理コピー完了状態を確認
C:\> C:\Win32app\AdvancedCopyManager\bin\swsrpstat -E Server Original-Volume Replica-Volume Direction Status Execute DBSVR1 g1d180p1@DBSVR1 g1d185p1@DBSVR2 ---- ---- ---- DBSVR1 g1d181p1@DBSVR1 g1d186p1@DBSVR2 ---- ---- ---- DBSVR1 g1d182p1@DBSVR1 g1d187p1@DBSVR2 ---- ---- ---- : (省略) :
QuickOPCトラッキングのキャンセル方法
ETERNUSの機種やファームウェア版数がマルチコピー状態でのリストア時にトラッキングをキャンセルする必要がある環境下では、オンライン復旧前に、QuickOPCを使用して復旧元のバックアップ管理世代とは別の世代へのオンラインバックアップを行った場合や、QuickOPCを使用して同一のターゲットデータベースに対するオフラインバックアップを行った場合、事前にそのバックアップのQuickOPCトラッキングをキャンセルしてください。
QuickOPCトラッキングのキャンセル方法の例は、以下のとおりです。
ACMのコマンドを使用して、QuickOPCトラッキングの有無状態を確認します
Trk列から、トラッキングの状態を確認してください。
例
QuickOPCトラッキング状態の確認
C:\> C:\Win32app\AdvancedCopyManager\bin\swsrpstat -L Server Original-Volume Replica-Volume Direction Status Execute Trk Update Rcv Split Xfer Snap-Gen DBSVR1 g1d180p1@DBSVR1 g1d185p1@DBSVR2 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- DBSVR1 g1d181p1@DBSVR1 g1d186p1@DBSVR2 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- DBSVR1 g1d182p1@DBSVR1 g1d187p1@DBSVR2 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- : (省略) :
対象のQuickOPCトラッキングがあれば、キャンセルします
例
QuickOPCトラッキングのキャンセル
C:> C:\Win32app\AdvancedCopyManager\bin\swsrpcancel -T <複製元ボリューム名> <複製先ボリューム名>
参照
ACMの操作方法については、「ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書」を参照してください。