[ポリシー]メニューから選択する項目が以下のとおり変更されています。
監視
セキュリティ
[監視]メニューから選択する項目が以下のとおり変更されています。
監視ポリシー
ノードの検出
ネットワークの性能(全体)
監視抑止の設定
イベント監視の動作環境(全体)
アプリケーションの自動検出設定
ノードの監視監視
ポリシーの配付
ポリシーの配付状況
[イベント監視の条件定義]画面の[ポリシー配付の対象定義]メニューの名称が、[運用管理サーバで管理するポリシー]に変更されています。
以下の画面で項目が変更されています。
[MIB拡張操作]画面のボタン名と位置が変更されています。
以下のボタン名に変更します。
“MIB登録” → “登録”
“MIB削除” → “削除”
[操作]メニューの[ノード検出]画面において使用する検出モードのデフォルトが[確実]に変更されています。
[Systemwalkerコンソール[ログイン]]画面の[接続先ホスト名]に表示される値が変更されています。
「ドメイン名」が表示されます。
「運用管理サーバのホスト名」が表示されます。
[Systemwalkerコンソール[ログイン]]画面の[ログインユーザを指定する]のデフォルトの設定が変更されています。
[ログインユーザを指定する]のデフォルトの設定は無効です。
[ログインユーザを指定する]のデフォルトの設定は有効です。