ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Desktop Keeper リファレンスマニュアル
FUJITSU Software

2.20 データ格納フォルダ指定ファイル

データベースのリストアコマンドで、複数フォルダにあるログデータを1度にデータベースに格納する場合に使用する、データ格納フォルダ指定ファイルについて説明します。データベースのリストアコマンドで、リストア対象に”OPELOGF”を指定した場合に使用します。

ファイル名

任意(*.*)。

ファイル作成時にユーザーが任意にファイル名を指定します。
半角で255文字までのフルパス名で指定できるようにしてください。

使用用途

データベースのリストアコマンドで、複数フォルダに分かれて格納しているログデータを1度にデータベースに格納する場合に使用します。

格納場所

ローカルドライブ上の任意の場所に格納します。

ファイル形式

以下の形式のテキストファイルです。

使用例

6件のリストア対象のフォルダを指定する場合。

C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\LG20120621
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\LG20120622
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\LG20120623
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\LG20120624
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\LG20120625
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\LG20120626