パッチ配付・適用処理、パラメーター設定処理、または、スクリプト実行処理の進捗状況を確認します。
操作方法
管理コンソールにログインします。
以下のどちらかの方法で表示します。
管理コンソールのメニューの[タスク管理]を選択します。
[ホーム]画面にある[タスク管理]のリンクをクリックします。
表示されたタスクのリストから、進捗状況を確認するタスクを選択すると、画面下部にタスクの詳細情報が表示されます。
なお、リストの上部に表示されているタスクフィルタを選択することにより、フィルターの条件に従ったリストを表示できます。
タスクフィルタのプルダウンメニューで[完了タスク]を選択した場合は、ログインユーザーが過去に完了したタスクの一覧が参照できます。
以下のタスクは、自動的にタスクが完了するため、[完了タスク]にて該当タスクの一覧が参照できます。
パッチ配付受付タスク
パッチ適用受付タスク
パラメーター設定受付タスク
スクリプト実行受付タスク
パッチ配付完了タスク
パッチ適用完了タスク
パラメーター設定完了タスク
スクリプト実行完了タスク
[詳細]タブをクリックし、[フォーム]パネル内の[状態確認]タブをクリックします。
[状態確認]タブでは、タスクの進捗状況、および完了タスクの履歴情報として、各確認項目の状態を参照できます。
[状態確認]タブはすべてのタスクで参照できます。
確認項目 | 状態 | 意味 | 実行日時 | 実行者 |
---|---|---|---|---|
パッチ配付・適用受付 | 配付受付 | パッチ配付依頼を行い、配付受付タスクが自動的に正常に処理され、その依頼を受け付けた状態です。 | タスクの実行日時が表示されます。 | パッチ配付・適用を行ったユーザーが表示されます。 |
適用受付 | パッチ適用依頼を行い、適用受付タスクが自動的に正常に処理され、その依頼を受け付けた状態です。 | |||
スケジュール取消 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
中止 | スケジュール取消タスクにおいて、中止を実行した状態です。 | |||
サーバ異常の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
正常(再試行) | サーバの異常が発生したあと、再試行を行い、正常になった状態です。 | |||
異常(中止) | サーバの異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
実行前スクリプトエラーの確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
パッチ配付・適用失敗の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(自動再試行) | パッチ適用処理において、一度処理が失敗した場合でも、自動的に再試行が行われる仕組みとなっています。その再試行で処理が成功した状態です。 | |||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
実行後スクリプトエラーの確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
OS再起動失敗の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
パッチ配付・適用完了 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 | ||
配付完了 | パッチ配付が完了した状態です。 | |||
適用完了 | パッチ適用が完了した状態です。 |
確認項目 | 状態 | 意味 | 実行日時 | 実行者 |
---|---|---|---|---|
パラメーター設定受付 | 設定受付 | パラメーター設定依頼を行い、設定受付タスクが自動的に正常に処理され、その依頼を受け付けた状態です。 | タスクの実行日時が表示されます。 | パラメーター設定を行ったユーザーが表示されます。 |
スケジュール取消 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
中止 | スケジュール取消タスクにおいて、中止を実行した状態です。 | |||
サーバ異常の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
正常(再試行) | サーバの異常が発生したあと、再試行を行い、正常になった状態です。 | |||
異常(中止) | サーバの異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
実行前スクリプトエラーの確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
パラメーター設定失敗の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | パラメーター設定処理が失敗したあと、設定が失敗したソフトウェアと未実施のソフトウェアに対して再設定を行い、処理が成功した状態です。 | |||
成功(全再試行) | パラメーター設定処理が失敗したあと、全てのソフトウェアに対して再設定を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
実行後スクリプトエラーの確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
OS再起動失敗の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
パラメーター設定完了 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 | ||
設定完了 | パラメーター設定処理が完了した状態です。 |
確認項目 | 状態 | 意味 | 実行日時 | 実行者 |
---|---|---|---|---|
スクリプト実行受付 | 実行受付 | スクリプト実行依頼を行い、実行受付タスクが自動的に正常に処理され、その依頼を受け付けた状態です。 | タスクの実行日時が表示されます。 | スクリプト実行を行ったユーザーが表示されます。 |
スケジュール取消 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
中止 | スケジュール取消タスクにおいて、中止を実行した状態です。 | |||
サーバ異常の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
正常(再試行) | サーバの異常が発生したあと、再試行を行い、正常になった状態です。 | |||
異常(中止) | サーバの異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
スクリプト実行失敗の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
OS再起動失敗の確認 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 または、異常が発生しなかったことを意味します。 | ||
成功(再試行) | 処理が失敗したあと、再試行を行い、処理が成功した状態です。 | |||
継続 | 異常が発生したが、その異常を無視し、処理を継続した状態です。 | |||
失敗(中止) | 異常が発生し、処理を中止した状態です。 | |||
スクリプト実行完了 | -(ハイフン) | そのタスクがスキップされたか、そのタスクに到達しなかった状態です。 | ||
実行完了 | スクリプト実行処理が完了した状態です。 |
図4.1 正常に処理が行われた場合の状態確認タブの例
図4.2 再試行により処理が行われた場合の状態確認タブの例