[変更内容/影響]
TCP/IPで帳票を受信した場合で、連携情報にJISの旧字体を指定した場合、旧字体を空白に変換していました。
HOST PRINT V7.1L10以降からCharset Managerに設定した変換定義に従い、コード変換を行うように修正しました。
影響する連携情報
APS/NP管理ファイルで設定する連携情報
OS IV SystemWalker/PrintASSORTで設定する連携情報
OS IV SystemWalker/PrintASSORTで抜き出しの設定をした、帳票内の文字列
APSのDFNWTR,PRTFILEコマンドの設定内容
変換する文字列に異常があった場合の動作
HOST PRINT V6.5L20以前までは異常があった箇所までを変換しますが、HOST PRINT V7.1L10以降は文字列全体の変換を行いません。
旧バージョンレベル | 本バージョンレベル |
---|---|
V6.5L20以前 | × |
V7.1L10以降 | ○ |
○:互換あり、×:互換なし
[対応方法]
メインフレームで設定された連携情報に対する動作をV6.5L20以前までと同様にするには、HOST PRINT環境設定ツールで設定してください。
HOST PRINT環境設定ツールの使用方法は、“ユーザーズガイド”を参照してください。 |