ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER  導入運用手引書 4.3

H.2.1 ソフトウェアのインストール

各ノードにPRIMECLUSTERに必要なソフトウェアのインストールを行います。

ここでは、以下について説明をします。

H.2.1.1 関連ソフトウェアのインストールと設定

PRIMECLUSTERに関連したソフトウェアのインストール後、実際に導入/運用を行う上でOS、およびハードウェア等に関して設定を行う必要があります。

必要に応じて、以下の作業を行ってください。

  1. VMware vSphere の導入

    VMware vSphereのソフトウェア説明書を参照し、VMware vSphereのインストールからゲストOSのインストールおよび環境設定までを実施してください。

    仮想マシンを作成する際、以下の点に留意してください。

    vSphere Clientから実行する新規仮想マシン作成ウィザードの[ディスクの作成]において、[フォールトトレランスなどのクラスタリング機能をサポート]を選択してeagerzeroedthickフォーマットのディスクを作成します。

    • ディスク関連の設定(共用ディスク)

      1台目の仮想マシンの作成時、クラスタシステムで引き継ぐ共用ディスクは、RawDeviceMapping(RDM)で作成し、互換モードは[物理]としてください。1台目以外の仮想マシンについては、[既存の仮想ディスクを使用]を選択し、1台目で作成したRDMディスクを指定してください。また、互換モードとして[物理]を選択してください。

      仮想マシンディスク(.vmdk)ファイルは、共用ディスク内のデータストアに作成してください。

      SCSIコントローラは、新しい仮想デバイスノード(例えば[SCSI(1:0)])を選択し、クラスタシステムを構築する各ノードで同じにしてください。

      SCSIコントローラのタイプは、[LSI Logic パラレル]に設定してください。SCSIバスの共有は、[物理]に設定してください。

    • 仮想ネットワークの設定

      仮想マシンの作成時、クラスタインタコネクト用のネットワークを2系統以上作成し、それぞれに異なる物理アダプタに接続してください。

      また、複数クラスタで物理ネットワークアダプタを共用する場合は、vSwitchに対して、クラスタシステムごとに異なるポートグループを割り当ててください。

      VLAN IDは、ポートグループごとに異なる値を使用してください。

  2. NTPの設定(ゲストOS)

    クラスタシステムを構築する各ノードの時刻を同期させるための設定です。クラスタを構築する際には必ず行う必要があります。

    本設定はPRIMECLUSTERをインストールする前にゲストOSで行ってください。

  3. ゲストOSの設定(ゲストOS)

    クラスタシステムを構築するゲストOSで、業務LAN、管理LANのIPアドレスなどネットワークの設定が必要です。

    本設定はクラスタとして動作させるゲストOS上で実施してください。

  4. PRIMECLUSTERインストール(ゲストOS)

    PRIMECLUSTERのインストールには、インストールスクリプト(CLI Installer)を使用します。

    Linux(R)ソフトウェアと関連ソフトウェアが、すでにインストールされているシステムに対し、インストールスクリプトを使用してノード単位にPRIMECLUSTERのインストールを行う方法です。また、クラスタ管理サーバへのインストールを行う場合もこの方法で行います。

    参照

    インストール方法の詳細については、PRIMECLUSTERのインストールガイドを参照してください。

  5. カーネルパラメタの確認/設定

    環境に応じて、カーネルパラメタを変更する必要があります。

    対象ノード:

    PRIMECLUSTERをインストールするすべてのノード

    使用する製品/コンポーネントによって、必要とするカーネルパラメタが異なります。

    カーネルパラメタ・ワークシートを確認し、カーネルパラメタの変更が必要な場合は設定し直してください。

    参照

    カーネルパラメタについては、“A.6 カーネルパラメタ・ワークシート”を参照してください。

  6. GDSのI/Oフェンシング機能の設定

    共用ディスクを使用している場合は、GDSのI/Oフェンシング機能の設定を行います。

    /etc/opt/FJSVsdx/sdx.cfファイルに以下の行を追加します。

    SDX_VM_IO_FENCE=on
    対象ノード:

    PRIMECLUSTERをインストールするすべてのノード

注意

変更したカーネルパラメタおよびGDSのI/Oフェンシング機能を有効にするために、関連ソフトウェアのインストールの設定が完了後、ゲストOSを再起動してください。

H.2.1.2 アプリケーションのインストールと環境設定

PRIMECLUSTERシステム上で動作させるアプリケーションのインストール、および環境設定を必要に応じて行ってください。

参照

  • 環境設定の方法については、各アプリケーションのマニュアルを参照してください。

  • PRIMECLUSTER関連製品のVMwareの対応については、各製品のマニュアルを参照してください。