ページの先頭行へ戻る
WSMGR for Web V7.2 使用手引書L30
FUJITSU Software

17.2.5 ツールボックスペイン

画面やページをカスタマイズする各種部品について説明します。

■画面、ページ部品:

画面やページにボタン、チェックボックスなどの部品を配置します。ユーザスクリプトで使用できる部品は以下のとおりです。

【○:使用可  -:使用不可】

項目

説明

クライアントスクリプト

サーバスクリプト

画面

ページ

ページ

ボタン

ボタンを配置します。

テキストボックス

入力ボックスを配置します。

ラベル

ラベルを配置します。

チェックボックス

チェックボックスを配置します。

セレクトボックス

セレクトボックスを配置します。

ラジオボタン

ラジオボタンを配置します。

リンク

リンクを配置します。

画像

画像を配置します。

テーブル

テーブルを配置します。1画面または1ページに配置できるテーブルの数は10個までとなります。

DIVブロック

エミュレータ画面上の任意編集が可能な領域(ブロック要素)を配置します。
DIVブロックを配置し、その上に各部品を配置することで任意の位置に部品を配置できます。

カレンダー

カレンダーボタンを配置します。

アシスト

入力アシスト部品を配置します。

■WSMGR部品:

ページで行う基本操作をWSMGR部品として提供します。WSMGR部品はクライアントスクリプト、サーバスクリプトともにページに対して設定します。

【○:使用可  -:使用不可】

項目

説明

クライアントスクリプト

サーバスクリプト

画面

ページ

ページ

ページアンロード

ページのアンロードボタンを配置します。デフォルト動作ではボタンのクリックでページをアンロードし、エミュレータ画面を表示します。

エミュレータの終了

エミュレータを終了するボタンを配置します。デフォルト動作ではボタンのクリックでホスト接続を切断し、エミュレータを終了します。

入力パッド

テキストボックスとボタンを配置します。デフォルト動作ではボタンのクリックでテキストボックスに入力した文字をホストに通知します。

処理中イメージ

処理中イメージ画像を配置します。