ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Service Quality Coordinator リファレンスマニュアル
Systemwalker

4.2.12 Symfowareフォルダ配下/Symfoware~レポート

ポイント

  • レコード名RDBPS_Sのフィールド名sCLInfo、レコード名RDBPS_Rのフィールド名sCLInfoは、Interstage Application ServerとSymfoware Server間で、セキュリティ監査証跡機能が有効になっている時に収集される情報です。無効の場合は、「---:---」が表示されます。

Table name

Record ID

Record No.

Field Name

Source

Unit of Measure

Description

resource_data

RDBSAR_EM

FJ1010

Used

rdbsar -e -m

Kbytes

使用しているメモリ量。

Free

rdbsar -e -m

Kbytes

未使用のメモリ量。

Total

rdbsar -e -m

Kbytes

獲得しているメモリ量。

emType

rdbsar -e -m

  

メモリの種類。

resource_data_uwide

RDBSAR_EL

FJ1011

BiBlock

rdbsar -e -l (-g)

  

BIログ域へ書き出したブロック数。

AiBlock

rdbsar -e -l (-g)

  

AIログ域へ書き出したブロック数。

BiWrite

rdbsar -e -l (-g)

  

BIログ域へ書き出した回数。

AiWrite

rdbsar -e -l (-g)

  

AIログ領域へ書き出しを行った回数。

IxWrite

rdbsar -e -l (-g)

  

インデックス部への書き出しを行った回数。

RcpOver

rdbsar -e -l (-g)

  

リカバリログ量をオーバーした回数。

TrnOver

rdbsar -e -l (-g)

  

トランザクションエントリの枯渇の危険を検出した回数。

BiOver

rdbsar -e -l (-g)

  

BIログ域の枯渇の危険を検出した回数。

LongTrn

rdbsar -e -l (-g)

  

長トランザクションを検出した回数。

BufReq

rdbsar -e -l (-g)

  

バッファ制御に依頼を行った回数。

ArcReq

rdbsar -e -l (-g)

  

アーカイブ制御に依頼を行った回数。

DirReq

rdbsar -e -l (-g)

  

有効AIログ量を減らすためのRDBディレクトリ実更新依頼数。

IxReq

rdbsar -e -l (-g)

  

有効AIログ量を減らすためのログインデックス部書き出し回数。

StqReq

rdbsar -e -l (-g)

  

バッファ制御からのBIログ書き出し依頼回数。

EmpBI

rdbsar -e -l (-g)

Kbytes

現在の空きBIログ量。

EmpAI

rdbsar -e -l (-g)

Kbytes

現在の空きAIログ量。

EmpEntry

rdbsar -e -l (-g)

  

現在の空きトランザクションエントリ数。

PostBI

rdbsar -e -l (-g)

  

トランザクションからのBIログ書き出し完了同期依頼回数。

PostAI

rdbsar -e -l (-g)

  

トランザクションからのAIログ書き出し完了同期依頼回数。

DryBI

rdbsar -e -l (-g)

  

循環使用しているBIログバッファの全領域が未書き出し状態で循環した回数。

DryAI

rdbsar -e -l (-g)

  

循環使用しているAIログバッファの全領域が未書き出し状態で循環した回数。

DryAIArc

rdbsar -e -l (-g)

  

循環使用しているAIログバッファの全領域がアーカイブログ未書き出し状態で循環した回数。

elLogGroupName

rdbsar -e -l (-g)

  

性能情報を取得したテンポラリログファイルまたはアーカイブログファイルが属するロググループ名。

resource_data_wide

RDBSAR_EB

FJ1012

ebPgSize

rdbsar -e -b

bytes

ページサイズ。

ebBufNum

rdbsar -e -b

Page

総バッファ枚数。

ebUseNum

rdbsar -e -b

Page

使用バッファ枚数。

ebWpPage

rdbsar -e -b

Page

データベースへ書き込んだページ枚数。

ebTbPage

rdbsar -e -b

Page

バッファから追い出したページ枚数。

Alarm

rdbsar -e -b

  

バッファ使用利用がバッファプールの危険率に到達した回数。

ebHitRate

rdbsar -e -b

%

アクセス対象のページがバッファ上に存在した割合。

DryUp

rdbsar -e -b

  

バッファプール内に未使用状態のバッファが全くなくなった回数。

MinFree

rdbsar -e -b

Page

未使用バッファ枚数の最近の最小値。

ebBpName

rdbsar -e -b

  

バッファプール名。

resource_data_wide

RDBSAR_ED

FJ1014

RTimes

rdbsar -e -d

  

ページの読み込みを行った回数。

WTimes

rdbsar -e -d

  

ページへ書き出しを行った回数。

Rpage

rdbsar -e -d

Page

ページの読み込みを行った枚数。

Wpage

rdbsar -e -d

Page

ページへ書き込みを行った枚数。

SystemRead

rdbsar -e -d

milliseconds

リーダに読み込み処理が依頼されてから完了するまでの時間。

ServiceRead

rdbsar -e -d

milliseconds

リーダにより読み込み処理の実行が開始されてから完了するまでの時間。

SystemWrite

rdbsar -e -d

milliseconds

ライタに書き込み処理が依頼されてから完了するまでの時間。

ServiceWrite

rdbsar -e -d

milliseconds

ライタにより書き込み処理の実行が開始されてから完了するまでの時間。

edDBName

rdbsar -e -d

  

データベース名。

edDBSpaceName

rdbsar -e -d

  

データベーススペース名。

DeviceName

rdbsar -e -d

  

デバイス名。

resource_data

RDBSAR_AGE

FJ1015

Write

rdbsar -a

  

アーカイブログバッファからアーカイブログファイルへ書き出したブロック数。

IONUM

rdbsar -a

  

アーカイブログバッファからアーカイブログファイルへ書き出したI/O数。

ageLogGroupName

rdbsar -a

  

ロググループ名。

resource_data_uuwide

RDBPS_S

FJ1017

sPid

rdbps -s/sp

  

プロセスID。

sElapse

rdbps -s/sp

time

RDBに接続してからの経過時間。

T_BIND

rdbps -s/sp

time

翻訳にかかった時間。

EXECTIME

rdbps -s/sp

time

実行にかかった時間。

COMTIME

rdbps -s/sp

time

通信にかかった時間。

ACCTBL

rdbps -s/sp

  

アクセスしたテーブル数。

REQCOM

rdbps -s/sp

  

通信要求回数。

REALCOM

rdbps -s/sp

  

実通信回数。

REQFET

rdbps -s/sp

  

データ返却要求回数。

REALFET

rdbps -s/sp

  

実データ返却通信回数。

CUROPL

rdbps -s/sp

  

OPL保持数。

MAXOPL

rdbps -s/sp

  

OPL保持数の最大値。

TOTALEXEC

rdbps -s/sp

  

SQL文実行回数。

INSEXEC

rdbps -s/sp

  

INSERT文実行回数。

UPDEXEC

rdbps -s/sp

  

UPDATE文実行回数。

DELEXEC

rdbps -s/sp

  

DELETE文実行回数。

SELEXEC

rdbps -s/sp

  

SELECT文実行回数。

OPNEXEC

rdbps -s/sp

  

OPEN文実行回数。

CALEXEC

rdbps -s/sp

  

CALL文実行回数。

TOTALBIND

rdbps -s/sp

  

SQL文翻訳回数。

INSBIND

rdbps -s/sp

  

INSERT文翻訳回数。

UPDBIND

rdbps -s/sp

  

UPDATE文翻訳回数。

DELBIND

rdbps -s/sp

  

DELETE文翻訳回数。

SELBIND

rdbps -s/sp

  

SELECT文翻訳回数。

OPNBIND

rdbps -s/sp

  

OPEN文翻訳回数。

CALBIND

rdbps -s/sp

  

CALL文翻訳回数。

FILESORT

rdbps -s/sp

  

外部ファイルによるソート使用回数。

TOTALSORT

rdbps -s/sp

  

ソート総使用回数。

MAXSORT

rdbps -s/sp

Kbytes

最大ソート域サイズ。

FILEWORK

rdbps -s/sp

  

外部ファイルによる作業テーブル使用回数。

TOTALWORK

rdbps -s/sp

  

作業テーブル総使用回数。

MAXWORK

rdbps -s/sp

Kbytes

最大作業テーブルサイズ。

MEM

rdbps -s/sp

Kbytes

使用メモリ量。

PARASQL

rdbps -s/sp

  

並列指定のSQL文実行回数。

CURPARACNT

rdbps -s/sp

  

現在の1セクションあたりの並列多重度。

MAXPARACNT

rdbps -s/sp

  

最大の1セクションあたりの並列多重度。

sModuleName

rdbps -s/sp

  

モジュール名。

sUid

rdbps -s/sp

  

ログイン名。

sStatus

rdbps -s/sp

  

動作状況。

sType

rdbps -s/sp

  

クライアントプロセス種別。

sCLInfo

rdbps -s/sp

  

クライアント情報:アクション情報。

resource_data_wide

RDBPS_R

FJ1018

rPid

rdbps -r

  

プロセスID。

rElapse

rdbps -r

time

RDBに接続してからの経過時間。

rDeadLock

rdbps -r

  

デッドロック回数。

rLockWait

rdbps -r

  

占有待ち回数。

rWaitTime

rdbps -r

time

総占有待ち時間。

rReadIndex

rdbps -r

  

インデックスを検索した回数。

rWriteIndex

rdbps -r

  

インデックスを更新した回数。

rReadPage

rdbps -r

  

ページの読み込みを依頼した回数。

rWritePage

rdbps -r

  

ページの書き込みを依頼した回数。

rReadRecord

rdbps -r

  

レコードを検索した回数。

rWriteRecord

rdbps -r

  

レコードを更新した回数。

rModuleName

rdbps -r

  

モジュール名。

rUid

rdbps -r

  

ログイン名。

rStatus

rdbps -r

  

動作状況。

rType

rdbps -r

  

クライアントプロセス種別。

rCLInfo

rdbps -r

  

クライアント情報:アクション情報。

resource_data

RDBSPCINF_PD

FJ1020

Static

rdbspcinf -p/-d

Kbytes

データベーススペースの静的割り当て量。

Dynamic

rdbspcinf -p/-d

Kbytes

データベーススペースの動的割り当て量。

FreeSize

rdbspcinf -p/-d

Kbytes

データベーススペースの空き容量。

pdDBName

rdbspcinf -p/-d

  

データベース名。

pdDBSpaceName

rdbspcinf -p/-d

name

データベーススペース名。

resource_data_twide

RDBINF_AP

FJ1021

apUsed

rdbinf -a -p

%

データベーススペースの使用率。

apFree

rdbinf -a -p

%

データベーススペースの未使用率。

apSize

rdbinf -a -p

  

データベーススペースの大きさ。

apDBName

rdbinf -a -p

  

データベース名。

apDBSpaceName

rdbinf -a -p

  

データベーススペース名。

apCondition

rdbinf -a -p

  

データベースの使用状況およびDSIの使用状況。

apStateK

rdbinf -a -p

  

データベーススペースに設定されている運用情報の種類。

apStateT

rdbinf -a -p

  

データベーススペースに設定されている運用情報の設定対象。

apCause

rdbinf -a -p

  

運用情報の設定原因。

resource_data

RDBSAR_ER

FJ1013

erPgSize

rdbsar -e -r

bytes

ページサイズ。

erBufNum

rdbsar -e -r

  

総バッファ枚数。

erUseNum

rdbsar -e -r

  

DSI単位の使用中バッファ枚数。

Rate

rdbsar -e -r

%

DSI単位の総バッファ枚数における使用中バッファ枚数の割合。

erWpPage

rdbsar -e -r

  

データベースへ書き込んだDSI内のページ枚数。

erTbPage

rdbsar -e -r

  

バッファから追い出したDSI内のページ枚数。

erHitRate

rdbsar -e -r

%

DSI単位のアクセス対象のDSI内のページがバッファ上に存在した割合。

BpName

rdbsar -e -r

  

バッファプール名。

erDBName

rdbsar -e -r

  

データベース名。

erDSIName

rdbsar -e -r

  

DSI名。

TypeName

rdbsar -e -r

  

DSIの種別。

resource_data

RDBSAR_EC

FJ1016

SendCnt

rdbsar -e -c

  

他ノードのRDBシステムへデータ送信した回数。

RevCnt

rdbsar -e -c

  

他ノードのRDBシステムから受信した回数。

SendQtty

rdbsar -e -c

Bytes

他ノードのRDBシステムへ送信したデータ量。

RecvQtty

rdbsar -e -c

Bytes

他ノードのRDBシステムから受信したデータ量。

System

rdbsar -e -c

  

通信相手のRDBシステム名。

resource_data_ttwide

RDBPS_IA

FJ1019

iaPid

rdbps -ia

  

プロセスID。

iaElapse

rdbps -ia

  

RDBに接続してからの経過時間。

iaDeadLock

rdbps -ia

  

デッドロック回数。

iaLockWait

rdbps -ia

  

占有待ち回数。

iaWaitTime

rdbps -ia

  

総占有待ち時間。

iaReadIndex

rdbps -ia

  

インデックスを検索した回数。

iaWriteIndex

rdbps -ia

  

インデックスを更新した回数。

iaReadPage

rdbps -ia

  

ページの読み込みを依頼した回数。

iaWritePage

rdbps -ia

  

ページの書き込みを依頼した回数。

iaReadRecord

rdbps -ia

  

レコードを検索した回数。

iaWriteRecord

rdbps -ia

  

レコードを更新した回数。

iaModuleName

rdbps -ia

  

モジュール名。

iaUid

rdbps -ia

  

ログイン名。

iaStatus

rdbps -ia

  

動作状況。

iaType

rdbps -ia

  

クライアントプロセス種別。

iaDBName

rdbps -ia

  

データベース名。

iaDSIName

rdbps -ia

  

DSI名。

iaCLInfo

rdbps -ia

  

クライアント情報。

resource_data_twide

RDBINF_AI

FJ1022

aiUsed

rdbinf -a -i

%

割り付け対象ごとのDSI使用率。

aiFree

rdbinf -a -i

%

割り付け対象ごとのDSI未使用率。

aiSize

rdbinf -a -i

bytes

割り付け対象ごとのDSIの大きさおよびデータベーススペースからDSIに割り付けられた割付け対象ごとの大きさ。

aiDBName

rdbinf -a -i

  

データベース名。

aiDSIName

rdbinf -a -i

  

DSI名。

aiTypeName

rdbinf -a -i

  

DSIの種別。

aiCondition

rdbinf -a -i

  

DSIの使用状況およびデータベーススペースの使用状況。

aiStateK

rdbinf -a -i

  

データベーススペースに設定されている運用情報の種類。

aiStateT

rdbinf -a -i

  

データベーススペースに設定されている運用情報の設定対象。

aiCause

rdbinf -a -i

  

運用情報の設定原因。