自動アクションに通知されるイベント情報に資産情報を付加する場合の設定方法について説明します。
指定できる置き換え変数についての詳細は、“資産情報の置き換え変数”を参照してください。
なお、本機能が使用できるのは運用管理サーバだけです。そのため、運用管理サーバ以外のサーバで自動アクションを実行した場合(運用管理サーバで本機能を利用したポリシーを作成し、運用管理サーバ以外のシステムへ配付した場合など)、資産情報の置き換え変数は空文字として置き換えられます。
メールの場合
以下の手順で設定します。
[メールによる通知を行う]をチェックする
[定義詳細]-[送信情報]-[イベントの送信]の[詳細]ボタンをクリックし、[メール詳細]画面を起動させる
[送信情報]-[コメント]、または[送信ファイルの編集]-[実行コマンド]に、資産情報の置き換え変数を指定する。
設定例
イベントが発生した場合に、発生イベントのほか、対象サーバ情報(ホスト名、IPアドレス、設置場所)および管理者情報(管理者名、メールアドレス、電話番号)をメール本文に埋め込む場合の設定例です。
[送信情報] - [コメント]入力欄の例
以下のサーバでイベントが発生しました。 メッセージ: %MSG 対象サーバ情報: ホスト名: %HOST IPアドレス: %ASSET/ASSET_INFO/IP_ADDRESS1 設置場所: %ASSET/BASIC_INFO/SETUP_PLACE 管理者情報: 管理者名: %ASSET/BASIC_INFO/USER_NAME メールアドレス: %ASSET/BASIC_INFO/EMAIL_ADDRESS 電話番号: %ASSET/BASIC_INFO/TELEPHONE_NUMBER |
通知メール例
Subject:Message from Systemwalker 以下のサーバでイベントが発生しました。 メッセージ: "XXXXXX" 対象サーバ情報: ホスト名: server01 IPアドレス: XX.XX.XX.XX 設置場所: 神奈川事業所1Fマシンルーム 管理者情報: 管理者名: 管理者01 メールアドレス: admin@localhost.localdomain 電話番号: 012-345-6789 |
アプリケーション起動の場合
以下の手順で設定します。
[アプリケーションを起動する]をチェックする
[定義詳細]-[アプリケーション詳細]-[パラメタ]に、資産情報の置き換え変数を指定する
設定例
運用管理サーバに格納されている、“C:\bin\inform.bat”コマンドのオプションにイベント本文、管理者名、管理者メールアドレスを渡すための設定例です。
[定義詳細] - [アプリケーション詳細] - [パラメタ]入力欄の例
-m %MSG -u %ASSET/BASIC_INFO/USER_NAME -e %ASSET/BASIC_INFO/EMAIL_ADDRESS |
呼び出しコマンド例
C:\bin\inform.bat -m "XXXXXXXX" -u "管理者01" -e "admin@localhost.localdomain" |
音声通知の場合
以下の手順で設定します。
[音声による通知を行う]をチェックする
[定義詳細]-[音声通知の情報]の[メッセージの読み上げ]をチェックする
[定義詳細]-[音声通知の情報]-[メッセージの読み上げ]の[音声詳細]-[テキスト]に、資産情報の置き換え変数を指定する
設定例
イベント発生時、音声にて異常発生サーバと管理者の電話番号、管理者名を読み上げるための設定例です。
[音声通知の情報] - [音声詳細] - [テキスト]入力欄の例
%HOST で異常発生、 %ASSET/BASIC_INFO/TELEPHONE_NUMBER の %ASSET/BASIC_INFO/USER_NAME に連絡してください |
イベントログ出力の場合
以下の手順で設定します。
[イベントログにメッセージを出力する]をチェックする
[定義詳細]-[イベント詳細]-[メッセージ]に、資産情報の置き換え変数を指定する
設定例
イベント発生時、運用管理サーバのイベントログに該当サーバのホスト名と、管理者へ連絡するためにメッセージを出力する場合の設定例です。
[定義詳細] - [イベント詳細] - [メッセージ]入力欄の例
%HOST で異常発生、 %ASSET/BASIC_INFO/USER_NAME に連絡してください。 |
イベントログ出力例
Server01 で異常発生、 管理者01 に連絡してください。 |
リモートコマンドの場合
以下の手順で設定します。
[リモートコマンドを発行する]をチェックする
[定義詳細]-[コマンド詳細]-[パラメタ]に、資産情報の置き換え変数を指定する
設定例
サーバ“server01”に格納されている、“C:\bin\r_inform.bat”コマンドのオプションにイベント本文、管理者名、管理者メールアドレスを渡すための設定例です。
[定義詳細] - [コマンド詳細] - [パラメタ]入力欄の例
-m %MSG -u %ASSET/BASIC_INFO/USER_NAME -e %ASSET/BASIC_INFO/EMAIL_ADDRESS |
呼び出しコマンド例
C:\bin\r_inform.bat -m "XXXXXXXX" -u "管理者01" -e “admin@localhost.localdomain” |