暗号化機能を利用する場合に、獲得するメモリ量です。
暗号化機能の使用メモリ量の概算は、次の式で見積もってください。
暗号化機能の使用メモリ量 =通信データの暗号化による使用メモリ量 + 格納データの暗号化による使用メモリ量 通信データの暗号化による使用メモリ量 =1.5M +サーバ証明書のサイズ + サーバ秘密鍵のサイズ + (1.2M +サーバ証明書のサイズ + サーバ秘密鍵のサイズ)×コネクション数 格納データの暗号化による使用メモリ量 =データベーススペースの暗号化使用メモリ量 + ソート作業域、作業用テーブル域用の暗号化使用メモリ量 データベーススペースの暗号化使用メモリ量 = ローデバイス上のデータベーススペース用のリーダ/ライタ数 ×3500KB + ネットワーク上のデータベーススペース用のリーダ/ライタ数 ×3500KB ソート作業域、作業用テーブル域用の暗号化使用メモリ量 = ソート作業域、作業用テーブル域用のリーダ/ライタ数 × 6500KB
サーバ証明書ファイルの大きさです。
サーバ秘密鍵ファイルの大きさです。
RDB構成パラメタファイルのRDBDBSNUMで指定するリーダ/ライタ数です。
RDB構成パラメタファイルのRDBNETDBSNUMで指定するリーダ/ライタ数です。
RDB構成パラメタファイルのRDBWKSNUMで指定するリーダ/ライタ数です。