ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Network Assist V13.2 導入手引書
FUJITSU Software

A.5.2 不要ログ削除モード設定コマンド

Network Assistを起動するときに、以前に採取されたログが不要な場合、その不要ログを削除してから、Network Assistを起動することができます。

不要なログを削除するか/削除しないかをコマンドにより設定できます。

不要ログ削除モードには下記の2種類あります。

デフォルトでは[OFF]が設定されています。

不要ログ削除モードの設定手順

  1. コマンドプロンプト上で、コマンド実行ディレクトリに移動します。

    cd NetworkAssistインストールディレクトリ\NetworkAssist\tools\
  2. 以下のコマンドを実行します。

    • 不要ログを削除する場合

      setlogdelflag.exe ON
    • 不要ログを削除しない場合

      setlogdelflag.exe OFF

コマンドで不要ログ削除モードをONに設定した場合、NetworkAssist起動時に不要ログが削除されます。

ポイント

コマンドプロンプト上で、以下のコマンドを実行するとコマンドリファレンスと次回起動時のSyslog監視モードが表示されます。

setlogdelflag.exe