記述形式
<muf_property> ... <muf_admin> ... <network> <proxy> <http name="プロキシサーバのアドレス" port="ポート番号"/> <https name="プロキシサーバのアドレス" port="ポート番号"/> <excludes> <exclude>プロキシサーバを使用しないアドレス</exclude> <exclude>プロキシサーバを使用しないアドレス</exclude> ... </excludes> </proxy> <threadpool> <thread 通信で使用する管理情報 /> </threadpool> </network> ... </muf_admin> </muf_property>
要素の内容
要素名 | 説明 | 省略 | 複数指定 |
---|---|---|---|
proxy | プロキシの情報を子要素http、https、excludesで指定します。 | × | × |
http | HTTP通信で使用するプロキシサーバを指定します。 | ○ | × |
https | HTTPS通信で使用するプロキシサーバを指定します。 | ○ | × |
excludes | ローカルのサーバなど、プロキシの対象外としたいアドレスを子要素excludeで指定します。 | ○ | × |
exclude | プロキシサーバを使用しないアドレスを指定します。 | × | ○ |
threadpool | サービスとの通信で使用する管理情報が子要素threadで設定されています。 | × | × |
thread | 通信で使用する管理情報が設定されています。 | × | × |
○: 可能、×: 不可能
注意
各要素の入力制限については、「5.7.11 マッシュアップ定義ファイルの編集」を参照してください。
記述例
<muf_property> ... <muf_admin> ... <network> <proxy> <http name="proxy.soft.fujitsu.com" port="8080"/> <https name="proxy.soft.fujitsu.com" port="8080"/> <excludes> <exclude>*.fujitsu.co.jp</exclude> <exclude>*.fujitsu.com</exclude> <exclude>10.*</exclude> </excludes> </proxy> <threadpool> <thread init="30" max="150" timeout="300" /> </threadpool> </network> ... </muf_admin> </muf_property>
注意
thread要素の値は固定です。変更しないでください。