ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.0 帳票印刷配信手引書
FUJITSU Software

13.5 配信出力先一覧画面

配信出力先一覧画面は、以下の操作によって表示されます。

配信出力先一覧画面では、配信出力先が一覧表示されます。配信管理サーバに定義されている配信出力先の定義内容、および配信出力先にある印刷ジョブ数を確認します。配信出力先ごとに、配信出力先名、サーバ名、プリンタ名などの項目が表示されます。

参考

配信出力先の一覧に表示できる配信出力先の数は、15(固定値)です。


配信出力先一覧画面の利用情報

以下に配信出力先一覧画面で表示される項目について説明します。

項目名

説明

ユーザID

ログインしたユーザIDが表示されます。

更新日時

配信出力先一覧画面を表示した日時が「YYYY/MM/DD hh:mm:ss」形式で表示されます。


配信出力先の一覧

画面が最新の情報に更新されるタイミング

以下の操作をすると、配信出力先一覧画面が最新の情報に更新されます。

  • 【F5 最新】ボタンをクリックする、または【F5】キーを押す。

  • 【F7 前ページ】ボタンをクリックする、または【F7】キーを押す。

  • 【F8 次ページ】ボタンをクリックする、または【F8】キーを押す。

注意

  • 配信出力先一覧画面は、「更新日時」時点の情報が表示されています。配信出力先の状態が変化し、表示されている情報と異なる場合、配信出力先一覧画面での操作がエラーになる可能性があります。

  • 更新された結果、配信出力先の状態が変化し、表示していたページがなくなる場合があります。この場合、エラー画面が表示されますので、【戻る】ボタンをクリックして、1ページ目を表示してください。

配信出力先の一覧のページ数

以下の情報が「n/m ページ (総件数 o件)」の形式で表示されます。

  • n:現在表示されているページ番号

  • m:総ページ数

  • o:配信管理サーバに定義されている配信出力先の総数

nに1~最終ページの範囲で半角数字を入力し、【Enter】キーを押すと、配信出力先の一覧のページを変更できます。nに何も入力しないで【Enter】キーを押した場合は、1が指定されたとみなし、1ページ目が表示されます。指定したページで表示される配信出力先がない場合、確認のメッセージ、またはエラー画面が表示されます。

配信出力先の表示順序

配信出力先は、配信出力先名の昇順で表示されています。

表示される項目の説明

配信出力先の一覧で表示される項目について説明します。

項目名

説明

配信出力先名

配信管理サーバに定義されている配信出力先名が表示されます。また、「出力先の表示」と「出力先配下の印刷ジョブの一覧表示」のアクセス権がある場合に、配信出力名をクリックできます。

配信出力先名をクリックすると、クリックした配信出力先の処理状況照会画面が、新しい画面に表示されます。処理状況照会画面がすでに表示されている場合は、クリックした配信出力先の処理状況照会画面にフォーカスが移ります。配信出力先一覧画面と表示した処理状況照会画面は、同時に利用できます。

処理状況照会画面で確認のメッセージが表示されている場合は、クリックした配信出力先の処理状況照会画面の表示ができません。配信出力先名をクリックする前に、確認のメッセージを閉じてください。

サーバ名

配信出力先で定義されているサーバ名が表示されます。

プリンタ名

配信出力先で定義されているプリンタ名が表示されます。

状態

配信出力先の状態として、以下のどちらかが表示されます。

  • 稼働

  • 停止

ジョブ数

配信出力先にある印刷ジョブの数が表示されます。


ボタン

配信出力先一覧画面で使用できるボタンについて説明します。ファンクションキーにも対応しています。

ボタン名

説明

ファンクションキー
の割り当て

【閉じる】ボタン

配信出力先一覧画面を閉じます。確認画面が表示されます。

なし

【F5 最新】ボタン

配信出力先一覧画面を更新して最新の状態にします。

【F5】キー

【F7 前ページ】ボタン

一覧の前のページを表示します。

【F7】キー

【F8 次ページ】ボタン

一覧の次のページを表示します。

【F8】キー

【F12 出力指示】ボタン

出力指示画面が新しい画面に表示されます。すでに表示されている場合は、出力指示画面にフォーカスが移ります。特定の配信フォルダの帳票の状況確認および印刷の指示ができます。配信出力先一覧画面と表示した出力指示画面は、同時に利用できます。

【F12】キー