ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.0 帳票印刷配信手引書
FUJITSU Software

3.3.3 配信データベースの作成に失敗した場合の再構築手順

配信データベースの作成に失敗した場合は、作成途中の配信データベースの定義やファイルを削除してから、配信データベースを再構築します。再構築の手順を、データベースごとに説明します。

(1) Symfowareデータベースの場合

配信データベースの定義やファイルを削除してから、配信データベースを再構築します。

配信データベースの定義は、RDBシステム セットアップを起動して、【Symfoware RDB-System Setup】ダイアログボックスの画面から削除します。

手順1:配信データベースの削除
  1. コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行し、RDB システムセットアップを起動します。

      Symfowareデータベースのインストール先フォルダ\SFWSV\SYSSETUP.EXE
      例) C:\SFW\SFWSV\SYSSETUP.EXE

    参考

    Symfoware Server V9 を使用している場合、【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【Symfoware Server Enterprise Edition】-【RDBシステム セットアップ】からRDBシステムセットアップを起動します。

    →【Symfoware RDB-System Setup】ダイアログボックスが表示されます。

  2. 「システム一覧」から「LWLDSTDB」を選択して、【削除】ボタンをクリックします。

    →RDBサービスが削除されます。


  3. 以下のファイルを、エクスプローラなどから削除します。

    • 配信データベース作成用のファイル(createLWLDSTDB.dat)に指定したデータベーススペースの物理ファイル(DBSPACEファイル)

    • RDBシステムセットアップの画面の「データ格納先」に指定したフォルダとその配下のフォルダ、ファイルすべて

    • RDBのログファイルなどの格納先
      Symfowareデータベースの環境設定時に、“(2) データベースサービスの設定”の“手順3:【Symfoware/RDBの環境設定】ダイアログボックスの設定”で格納先を変更した場合は、設定を確認し、格納先を削除してください。

    • Symfowareデータベースの制御ファイルの格納先フォルダ\RDB\etc\LWLDSTDB.cfg
      例)C:\SFW\SFWETC\RDB\etc\LWLDSTDB.cfg

    • Symfowareデータベースの制御ファイルの格納先フォルダ\RDB\etc\LWLDSTDB.ENV
      例)C:\SFW\SFWETC\RDB\etc\LWLDSTDB.ENV

    • Symfowareデータベースの制御ファイルの格納先フォルダ\RDB\etc\LWLDSTDBフォルダ、およびその配下のフォルダ/ファイルのすべて
      例)C:\SFW\SFWETC\RDB\etc\LWLDSTDBフォルダ、およびその配下のフォルダ/ファイルのすべて

      格納先の詳細は、“Symfowareのマニュアル”を参照してください。

手順2配信データベースの再構築

再度、構築手順に従って、データベースサービスの設定から配信データベースの構築を行います。


(2) Oracleデータベースの場合

Oracleデータベースを削除してから、配信データベースを再構築します。

手順1配信データベースの削除
  1. 【スタート】メニューの【プログラム】-【Oracle - <HOME_NAME>】-【コンフィグレーションおよび移行ツール】-【Database Configuration Assistant】からDatabase Configuration Assistant を起動します。

    →【ようこそ】ダイアログボックスが表示されます。


  2. 【次へ】ボタンをクリックします。

    →【操作】ダイアログボックスが表示されます。


  3. 「データベースの削除」を選択し、【次へ】ボタンをクリックします。

    →【データベース】ダイアログボックスが表示されます。


  4. データベース一覧から削除する配信データベースを選択し、【次へ】ボタンをクリックします。


  5. 【完了】ボタンをクリックします。

    →削除を確認するメッセージボックスが表示されます。


  6. 【はい】ボタンをクリックします。

    →配信データベースが削除されます。


手順2配信データベースの再構築

再度、Database Configuration Assistantから配信データベースの構築を行います。

Database Configuration Assistantの詳細、および、実行時のエラーの原因、対処方法については、“Oracle Databaseのマニュアル”を参照してください。