本書の目的
本書は、Interstage Service Integrator(以降、ISIと略します)の概要、また運用、使用するうえで必要な情報について説明しています。
本書の読者
本書は、ISIの導入を検討されている方や、ISIを運用する方、また利用する方を対象としています。
なお、本書を読むためには、以下の知識が必要です。
インターネットに関する知識
使用するOSに関する知識
XMLに関する知識
Interstage Application Serverに関する知識
本書の構成
本書は、以下の構成になっています。
ISIの概要について説明しています。
ISIの機能について説明しています。
ISIの基本構成について説明しています。
ISIの導入から運用までの流れについて説明しています。
ISIのインタフェース調整機能の詳細について説明しています。
ISIの旧バージョンとの互換機能について説明しています。
BPEL機能について説明しています。
他のISIサーバの処理に影響を与えない定義の操作について説明しています。
お願い
このマニュアルは、予告なしに変更されることがあります。
このマニュアルを無断で他に転用しないようお願いします。
このマニュアルに記載されたデータの使用に起因する第三者の特許権、およびその他の権利の侵害については、当社はその責を負いません。
2013年6月 初版 |
Copyright 2013 FUJITSU LIMITED