Systemwalker Centric Managerでは、何を基準にして自ホスト名を決定するかを、以下の3つから選択します。上位のシステムは、選択したホスト名を監視対象のホスト名として認識します。
DNSを使用した完全修飾ホスト名
TCP/IPプロトコル設定のDNS構成に設定されているDNSサフィックスを付けないホスト名
ユーザ指定
運用管理サーバ、部門管理サーバ、業務サーバ、および、“イベント監視”機能をインストールしたクライアントで、システムのネットワーク設定による名前解決の方法が統一されていることが前提となります。そのうえで自ホスト名の取得方法をシステムの設定に合わせる必要があります。
ユーザ指定を選択する場合、選択したサーバとそのサーバの上位システム(運用管理サーバ等)すべてについて、hostsに定義した名前を登録する必要があります。
例を以下に示します。
上図で、運用管理サーバが業務サーバAをDNS、業務サーバBをhostsにより名前解決を実施している場合、
業務サーバAでは、“DNSを使用した完全修飾ホスト名”
業務サーバBでは、“TCP/IPプロトコル設定のDNS情報に設定されているホスト名”
を選択します。
複数インタフェースを持つシステムで、ホスト名を明示的に定義したい場合は、ユーザ指定を選択してください。
上図で、業務サーバのホスト名をhostAとして監視したい場合、"ユーザ指定"を選択しhostAを定義します。
注意
自ホスト名の決定
監視システム全体で、同じホスト名を持つ複数のコンピュータを監視することはできません。(クラスタ運用の運用管理サーバで使用している論理ホスト名と同一ホスト名のシステムを監視することもできません。)
同一ホスト名のシステムがある場合、以下のどちらかの対処を実施してください。
ネットワーク全体で一意のホスト名となるようにOSのホスト名を変更します。
Systemwalker Centric Managerの定義(通信環境定義)の自ホスト名の設定でユーザ指定を指定し、ネットワーク全体で一意の名前になるように定義します。
自システムのノードがすでに[Systemwalkerコンソール]上に手動で追加されている、またはノード検出されている場合は、自ホスト名の取得方法を選択するときに、ノードプロパティに設定されているホスト名と、自ホスト名の取得方法により決まるホスト名が一致するように選択してください。