ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Virtual Edition V3.0.0 操作ガイド

1.4 ツリー

ここでは、RORコンソールのツリーについて説明します。

図1.4 ツリー

ツリーでは、上にあるツリーの種類が表示された箇所をクリックして選択することで、サーバリソース、ネットワークデバイス、電力監視デバイス、管理製品、およびVLANの5種類が表示されます。


サーバリソース

本製品で管理するシャーシ、サーバ、物理OS、VMホスト、VMゲストおよびLANスイッチがツリー構造で表示されます。リソースの表示順序は登録された順序になります。なお、シャーシが登録された際にブレードサーバが検出された場合、ブレードサーバは検出された順番に並びます。
ツリーには、リソースを表すアイコンとリソース名が表示されます。各リソースを表すアイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。
登録が完了していないリソース名の末尾には、以下のリソースの登録状況を示す文字列が表示されます。

表1.17 リソース登録状況

[未登録]

リソースを検出し、まだ登録していない状態

[登録中]

登録処理を実行中の状態

[管理サーバ]

シャーシの中に管理サーバが含まれている場合

ブレードビューアでラベルを設定した場合、各物理OS、VMホストおよびVMゲストのリソース名の末尾にラベル名が表示されます。

表示形式

リソース名(ラベル名)

ツリー上のリソースをクリックすると、メインパネルに選択したリソースの情報が表示されます。右クリックするとポップアップメニューが表示され、各種操作が行えます。
ポップアップメニューについては、「1.2.2 ポップアップメニュー一覧」を参照してください。

リソースに異常が発生した場合、該当するリソースアイコン上に異常を示す状態アイコンが表示されます。
状態アイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。
状態アイコンが表示されているリソースをクリックし、メインパネルにリソースの情報を表示して、故障箇所の調査を行ってください。
メインパネルに表示される情報については、「1.5 メインパネル」を参照してください。

参考

VMware vCenter Serverと連携しているVMホストの場合、VMware vCenter Serverへの登録時に入力した登録名(IPアドレスまたはホスト名)が表示されます。


ネットワークデバイス

本製品で管理するLANスイッチブレード以外のLANスイッチが、ツリー構造で表示されます。リソースの表示順序はリソース名の辞書順になります。

ツリーには、リソースを表すアイコンとリソース名が表示されます。
各リソースを表すアイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。

登録が完了していないリソース名の末尾には、以下のリソースの登録状況を示す文字列が表示されます。

表1.18 リソース登録状況

[未登録]

リソースを検出し、まだ登録していない状態

[登録中]

登録処理を実行中の状態

リソースに異常が発生した場合、該当するリソースアイコン上に異常を示す状態アイコンが表示されます。
状態アイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。

状態アイコンが表示されているリソースをクリックし、メインパネルにリソースの情報を表示して、故障箇所の調査を行ってください。


電力監視デバイス

本製品が消費電力の監視のために使用する電力監視デバイス(PDUまたはUPS)がツリー構造で表示されます。
各電力監視デバイスを表すアイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。
ツリー上の電力監視デバイスをクリックすると、メインパネルに選択した電力監視デバイスの情報が表示されます。右クリックするとポップアップメニューが表示され、各種操作が行えます。
ポップアップメニューについては、「1.2.2 ポップアップメニュー一覧」を、メインパネルに表示される情報については、「1.5 メインパネル」をそれぞれ参照してください。


管理製品

本製品と連携する管理製品(vCenter Server、SCVMMまたはVIOM)がツリー構造で表示されます。
各管理製品を表すアイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。

ツリー上の管理製品をクリックすると、メインパネルに選択した管理製品の情報が表示されます。右クリックするとポップアップメニューが表示され、各種操作が行えます。
ポップアップメニューについては、「1.2.2 ポップアップメニュー一覧」を、メインパネルに表示される情報については、「1.5 メインパネル」をそれぞれ参照してください。


VLAN

VLAN IDが設定されている以下のリソースがツリー構造で表示されます。

  • サーバ

  • スイッチ

各リソースを表すアイコンについては、「運用ガイド VE」の「5.2 リソース状態」を参照してください。