本章では、本製品利用時の導入作業の全体の流れについて説明します。
本製品利用時の導入作業の概要は、以下のとおりです。
特権管理者の導入作業の流れ
特権管理者の導入作業の流れは、以下のとおりです。
図2.1 特権管理者の導入作業の流れ
本製品導入のための決定
以下の項目を決定します。
詳細は、「第4章 本製品導入のための事前準備」を参照してください。
サーバ、ストレージ、ネットワークの決定
サーバ仮想化ソフトウェアの決定
本製品導入のための設定
以下の項目を設定します。
詳細は、「第4章 本製品導入のための事前準備」を参照してください。
サーバ、ストレージ、ネットワークの設定
サーバ仮想化ソフトウェアの設定
インストール
以下のソフトウェアをインストールします。
詳細は、「インストールガイド VE」を参照してください。
マネージャー
物理サーバとVMホストに対するエージェント
本製品へのログイン
本製品にログインします。
ログインしたあと、ライセンスの設定を行います。
詳細は、「第7章 本製品へのログイン」を参照してください。
リソースの登録
必要なリソースを本製品に登録します。
詳細は、「8.1 本製品へのリソースの登録」を参照してください。
サーバ切替えの設定
サーバ切替えを利用する場合、サーバ切替えの設定を行います。
詳細は、「運用ガイド VE」の「第10章 サーバ切替え」を参照してください。