ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER  導入運用手引書 4.2

15.2.3 環境設定

Netcompoのクラスタ環境設定手順は大きく以下の手順に分類されます。

■シングルシステムと同様の環境設定

Netcompoの全製品が該当します。製品によって、特定のパラメタに対して設定方法が指定されるなど、留意点があります。

◆クラスタシステム固有の環境設定

以下の製品については、クラスタ固有の環境設定があります。

◆状態遷移プロシジャの設定およびリソース登録

以下の製品については、ネットワーク資源切替えのための状態遷移プロシジャが存在します。これらの状態遷移プロシジャは、リソースとしてクラスタシステムに登録し、運用を行うクラスタサービスに設定する必要があります。

詳細は“PRIMECLUSTER Wizard for Netcompo 導入運用手引書”を参照してください。

15.2.3.1 前提条件

Netcompoの環境設定の前に、以下に示す引継ぎネットワークの設定を行う必要があります。

◆回線切替装置の設定

Netcompo WAN制御、Netcompo BCDRを使用する場合は、回線切替装置の設定を行います。

◆引継ぎネットワークの設定

Netcompo FNA-LANを使用する場合、およびNetcompo OSI-BASEにてLAN接続する場合は、引継ぎネットワーク(MACアドレス引継ぎ、および回線切替装置)の設定を行います。

IPアドレス引継ぎの設定

TCP/IPを下位手順として使用する場合は、IPアドレス引継ぎの設定を行います。

以下のような場合には、本設定が必要です。

それぞれのネットワークの設定方法については、“PRIMECLUSTER Wizard for Netcompo 導入運用手引書”を参照してください。

リソース登録の手順

リソース登録の手順については、PRIMECLUSTER Wizard for Netcompoが提供する設定コマンドを利用してください。詳細は“PRIMECLUSTER Wizard for Netcompo 導入運用手引書”を参照してください。