[Live Help Client]プログラムの設定を変更する方法として、最も一般的なのは、[Clientセットアップ]プログラムを使用する方法です。
[Clientセットアップ]プログラムを起動するには、以下のいずれかの操作を行います。
スタートメニューから[Live Help]-[Live Help Client セットアップ]を選択する。
[Live Help Client]プログラムを起動し、初期画面から[設定の変更]ボタンを選択する。
[Live Help Clientセットアップ]画面が表示されます。
注意
Live Helpセキュリティ設定コマンドで、クライアントに対してセキュリティが設定されている場合、管理者権限を持たないユーザが[Clientセットアップ]プログラムを起動すると、画面がグレー表示され、設定を変更することはできません。詳細は“Live Help ユーザーズガイド”-“付録G - Live Helpセキュリティ設定コマンド”を参照してください。
セッション中に Live Help Client 側の Clientセットアップ を起動して設定を変更しないようにしてください。セッション中に Live Help Client の設定を変更すると、セッションが切断されたり、Live Help Client が停止したりすることがあります。
[Live Help Client]プログラムの待受画面(接続待ち画面)から[設定の変更]ボタンを選択して[Clientセットアップ]プログラムを起動した場合は、[Clientセットアップ]プログラムの終了後、[Live Help Client]プログラムが再起動されます。
JIS X 0213:2004 で新規に追加された文字を、Live Helpの設定情報(ユーザ名、フォルダ名など)に指定しないでください。正常に動作しなくなります。
以降では、[Clientセットアップ]プログラムで変更可能な設定について説明します。