ページの先頭行へ戻る
 Teamware Collaboration Suite V2.0グループウェア機能管理者ガイド

J.4.1 [tximport]コマンドのコンソールメッセージ

[tximport]コマンドを実行した場合に、コンソールに出力されるメッセージについて、以下に示します。

表J.3 [tximport]コマンドのコンソールメッセージ

メッセージ

tximport: illegal option -- x

意味

パラメータxが不当です。

対処

正しいパラメータを指定してください。

メッセージ

tximport: option requires an argument -- x

意味

パラメータxに引数がありません。

対処

引数を指定してください。

メッセージ

tximport: ERROR: Invalidly repeated option -- x

意味

パラメータxは、すでに指定されています。

対処

重複して指定しないでください。

メッセージ

tximport: ERROR: LDAP port must be a number

意味

-pパラメータには、ポート番号を指定してください。

対処

正しいポート番号を指定します。

メッセージ

tximport: ERROR: Scope should be ‘base’, ‘one’ or ‘sub’

意味

-sパラメータに指定できる検索範囲は、base、oneまたはsubです。

対処

base、one、またはsubのどれかを指定してください。

メッセージ

tximport: ERROR: Unable to open log file ログファイル名
エラーメッセージテキスト

意味

ログファイルを開けませんでした。

対処

ログファイルが正しいか確認後、再実行してください。

メッセージ

tximport: ERROR: Unable to write to log file ログファイル名
エラーメッセージテキスト

意味

ログファイルへの書き込みに失敗しました。

対処

ログファイルが正しいか確認後、再実行してください。


メッセージ

tximport: ERROR: Unable to get memory

意味

メモリ不足です。

対処

空きメモリの増設後、再実行してください。