Systemwalker Desktop Patrolのインベントリ収集には、CTを導入したPCのインベントリ情報を収集スケジュールに従って自動で上位サーバに送信する方法と、CTから手動で上位サーバに送信する方法があります。
CTから、手動でインベントリ情報を上位サーバに送信する方法を以下に示します。
スタートメニューから、[プログラム]-[Systemwalker Desktop Patrol CT]-[インベントリ収集]を選択します。
→インベントリ情報が上位サーバに送信されます。
正常に送信されたかどうかは、[環境設定]画面の[状況]タブの[インベントリ収集の状況]で確認してください。[環境設定]画面の[状況]タブについては“2.6 動作状況を確認する”を参照してください。
注意
インベントリ収集先である上位サーバの接続サーバ名が誤っている場合、インベントリ情報が収集できません。
スタートメニューから[プログラム]-[Systemwalker Desktop Patrol CT]-[環境設定]を選択し、[サーバ切替え]タブの[接続サーバ]に、インベントリ収集先であるCSまたはDSの接続サーバ名が正しく設定されていることを確認してください。
ポイント
CTからの手動でのインベントリ情報の送信は、以下の場合に使用すると便利です。
CTのユーザーを変えた場合など、PCの管理情報を変更したとき
棚卸しなどで、現在の資産情報を正確に調査したい場合