機能説明
禁止設定情報表示(ファイル操作ポリシー)を表示します。
記述形式
FSW11EJ7.EXE <Password> /D /F [/Silent]
オプション
クライアント(CT)のインストール時に指定したパスワードを入力します。
情報の表示を行います。
禁止設定情報表示(ファイル操作ポリシー)を表示する場合に指定します。
Windows Vista®以降のOSで有効なオプションです。コマンド実行後に表示される以下のメッセージを表示させないようにできます。
続行するには何かキーを押してください...
復帰値
[固定値]
コマンド格納場所
OSがWindows Server® 2008 64ビット版、Windows Server® 2008 R2、Windows Vista® 64ビット版、Windows® 7 64ビット版、Windows® 8 64ビット版、またはWindows Server® 2012のPCで実行する場合
%SystemRoot%\SYSWOW64\FSW11EJ7.EXE
OSがWindows Server® 2008 64ビット版、Windows Server® 2008 R2、Windows Vista® 64ビット版、Windows® 7 64ビット版、Windows® 8 64ビット版、またはWindows Server® 2012以外のPCで実行する場合
%SystemRoot%\system32\FSW11EJ7.EXE
※%SystemRoot%は、通常C:\Windowsです。
実行に必要な権限/実行環境
ローカルコンピュータのAdministrators/Power Users/Usersグループに所属するユーザー、またはドメインのDomain Adminsグループに所属するユーザーで行ってください。
クライアント(CT)で実行してください。
注意事項
本コマンドをコマンドプロンプトから実行する場合、パスワードを第三者またはエンドユーザーに参照される恐れがあります。本コマンドを使用する場合は、必ずバッチファイルなどを利用し、絶対にパスワードが参照されないようにセキュリティを配慮した運用を行ってください。
OSがWindows Server® 2008 64ビット版、Windows Server® 2008 R2、Windows Vista® 64ビット版、Windows® 7 64ビット版、Windows® 8 64ビット版、またはWindows Server® 2012のPCで実行する場合は、フルパスで指定するか、カレントフォルダを%SystemRoot%\SYSWOW64に変更してから実行してください。
使用例/実行結果/出力形式
C:\>fsw11ej7.exe password /D /F [ファイル操作ログ設定情報] ・取得アプリケーション名 Cmd.exe ALL 126 (1-1-1-1-1-1-0) Dllhost.exe ALL 126 (1-1-1-1-1-1-0) Explorer.exe ALL 126 (1-1-1-1-1-1-0) fsw00ej2.exe ALL 126 (1-1-1-1-1-1-0) xcopy.exe ALL 126 (1-1-1-1-1-1-0) ・取得拡張子 ・ログ取得除外フォルダ : 7 (1-1-1) 操作ログ取得除外フォルダ設定件数:2件 操作ログ取得除外フォルダ c:\DTK\_Extension d:\private\秘密のフォルダ [E701-INF001] コマンドが終了しました。
以下の情報が表示されます。
項目名 | 説明 |
---|---|
[取得アプリケーション名] | 管理コンソールのポリシーの設定において、[ファイル操作プロセス]タブで指定した[プロセスEXE名]です。 [拡張子による選択]
[記録操作の選択]
[記録操作の選択]で[取得しない]を選択したプロセスEXE名は表示されません。 |
[取得拡張子] | 管理コンソールのポリシーの設定において、[ファイル操作拡張子]タブで指定した拡張子名です。 |
[ログ取得除外フォルダ] | 管理コンソールのポリシーの設定において、[ファイル操作プロセス]タブの詳細設定で指定した情報です。 |
[操作ログ取得除外フォルダ設定件数] | 管理コンソールのポリシーの設定において、[ファイル操作プロセス]タブの詳細設定の[任意のフォルダ一覧]で指定した情報です。 |
[操作ログ取得除外フォルダ] | 管理コンソールのポリシーの設定において、[ファイル操作プロセス]タブの詳細設定の[任意のフォルダ一覧]で指定した情報です。 |