サーバをクラスタに導入する前の準備作業について説明します。
システム構成
サーバのクラスタシステム形態は、“1:1現用待機”をサポートします。
リソースの準備
以下のリソースを準備します。
共用ディスク
現用系ノードと待機系ノードの機能が共有するファイルを格納するディスクです。
論理IPアドレス
クラスタシステムで運用する時に、使用するネットワーク上でユニークなIPアドレスを新規に割り当てます。
論理ホスト名
論理IPアドレスに対するホスト名です。
共有ディスクの見積もり
共有ディスクには、現用系ノードと待機系ノードで共有する以下の資源を格納します。このため、必要な容量を見積もる必要があります。
運用フローセット管理用のデータベース領域
ワークフロー格納ディレクトリ
CMDBマネージャのデータベース領域
必要な容量については、“Systemwalker IT Change Manager 解説書”を参照してください。
LDAP環境の準備
Systemwalker IT Change Managerのクラスタ構成は、Active DirectoryまたはInterstage Directory Serviceに対応しています。
Active DirectoryまたはInterstage Directory Serviceのマニュアルを参照して、各LDAP環境を準備してください。
MSCS、Failover ClusteringまたはPRIMECLUSTERのインストールと設定
Systemwalker IT Change Managerの設定の前に、MSCS、Failover ClusteringまたはPRIMECLUSTERのインストールおよび設定を行っておいてください。詳細は、MSCS、Failover ClusteringまたはPRIMECLUSTERのマニュアルを参照してください。