以下に、プリンタ機種ごとに使用できる機能を示します。
プリンタ種別(注1) 機能  | CANON  | EPSON  | FUJI XEROX  | RICOH  | 備考  | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1)  | 2)  | 3)  | 4)  | 5)  | 6)  | 7)  | 8)  | 9)  | |||
接続形態  | シングルサーバ運用  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | -  | 
マルチサーバ運用  | ○  | ○  | ×  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | -  | |
印刷エラー通知  | 印刷要求の完全監視  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | -  | 
エラー詳細の通知  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | (注1)  | |
印刷エラーメッセージ操作  | エラー解除後の自動続行  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | -  | 
削除  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | (注2)  | |
操作(再開ページ指定、テスト印刷)  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | ○  | (注3)  | |
連続印刷機能  | ×  | ○  | ×  | ×  | ○  | ×  | ○  | ×  | ×  | -  | |
印刷中指示の送信済み印刷データのキャンセル  | ○  | ○  | ×  | ×  | ○  | ×  | ○  | ×  | ×  | (注2)  | |
○:サポート
×:未サポート
LASER SHOT LBP-930EX 、LASER SHOT LBP-850 、COLOR LASER SHOT LBP-2160
LASER SHOT LBP-3800 、LASER SHOT LBP-3700 、LASER SHOT LBP-1910 、
LASER SHOT LBP-1820 、LASER SHOT LBP-1810 、LASER SHOT LBP-1710 、
LASER SHOT LBP-1620 、LASER SHOT LBP-1610 、LASER SHOT LBP-1420 、
LASER SHOT LBP-1510 、LASER SHOT LBP-950 、LASER SHOT LBP-910 、
LASER SHOT LBP-880 、LASER SHOT LBP-870 、COLOR LASER SHOT LBP-2810 、
COLOR LASER SHOT LBP-2710 、COLOR LASER SHOT LBP-2510 、
COLOR LASER SHOT LBP-2360 、COLOR LASER SHOT LBP-2300 、
COLOR LASER SHOT LBP-2260N 、COLOR LASER SHOT LBP-2260 、
COLOR LASER SHOT LBP-2200 、COLOR LASER SHOT LBP-2050 、
COLOR LASER SHOT LBP-2040 
オフィリオプリンタ LP-9600S、InterLaser LP-9600 、
ESPER・LASER LP-8600FXN 、ESPER・LASER LP-8600FN、
ESPER・LASER LP-8400FXN、ESPER・LASER LP-8400FN 
Intercolor LP-8500C
オフィリオプリンタ LP-9400、オフィリオプリンタ LP-9100 、オフィリオプリンタ LP-8900 、
オフィリオプリンタ LP-9500C、オフィリオプリンタ LP-9000B、
オフィリオプリンタ LP-9000C 、オフィリオプリンタ LP-8800C、
オフィリオプリンタ LP-3000C、InterLaser LP-8700 、Intercolor LP-8300C 
DocuPrint 400 、DocuPrint 250、Laser Press 4410 、Laser Press 4210
DocuPrint 401 、DocuPrint 360、DocuPrint 280、DocuPrint 260、DocuPrint C2221、
DocuPrint C2220 、DocuPrint C1250 
IPSiO NX910
IPSiO NX900
プリンタの機種によって検出されるエラーが異なります。
  | エラーの詳細については、“A.2.4 プリンタ機種ごとのエラー検出内容”を参照してください。  | 
プリンタ機種が1)、2)、5)、または7)の場合、プリンタ装置へ送信済みの印刷データを自動的に削除(プリンタ機種が1)の場合はハードリセット、2)、5)、または7)の場合はジョブリセット)します。ただし、プリンタ装置がエラー状態の場合は、プリンタ装置でのエラー解除操作が必要になるプリンタ機種があります。
マルチサーバ運用時または連続印刷指定時には選択できません。