ファイルシステムのディスクブロックの使用状況、空きディスクブロック状況、ファイル数などの情報は df(1) または sfcdf(8) で取得できます。
ファイルデータ領域については以下の情報を表示します。
全体ブロック数と空きブロック数
さらに sfcdf(8) では、GFS 共用ファイルシステム固有の以下の情報を表示します。
メタデータ領域については以下の情報を表示します。
iノード使用状況 (iノード数、空き iノード数)
空きエクステント状況 (leaf の最大量と未使用量)
Vデータ使用状況 (Vデータブロックの最大量と未使用量)
アップデートログ領域については割当てブロック数だけを表示します。
次の例では df(1) および sfcdf(8) でファイルシステムの使用状況を表示する方法を示しています。
# df -k /mnt <Enter>
Filesystem           1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/sfdsk/gfs/dsk/volume01
                       4684576   2543704   1672416  61% /mnt
# sfcdf -v /dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01 <Enter>
Filesystem:/mnt
                         inodes     free   vdata   free    leaf    free    Type
/dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01
                         585524   580417  195174 187973  234208  227772    META
                         kbytes
/dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01
                          51197                                             LOG
                         kbytes     used    free  %used
/dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01
                        4684576  2543704 2140872    54%                     DATA | 
参照
  df(1) の詳細については、オンラインマニュアルページの df(1) を参照してください。
  sfcdf(8) のオプションの詳細については、本書の sfcdf(8) を参照してください。