名前の定義について説明します。
表中の“適用される命名規約”の規約1~5は、“命名規約”の規約1~5に対応します。
名前の定義
名前の種類 | 名前の長さ | 拡張子 | 適用される命名規約 | 一意性の範囲 |
---|---|---|---|---|
ワークスペース | 制限なし(※1) | 規約1 | 開発PCで一意 | |
ワークフローアプリケーションプロジェクト | 128文字 | 規約2 | ワークスペース内で一意 | |
アプリケーション変数 | 256文字 | 規約3 | プロジェクト内で一意 | |
サーバプロジェクト名 | 255文字(※1) | 規約2 | ワークスペース内で一意 | |
所有者グループ | 256文字 | ─ | ||
サーバ接続情報の名前 | 制限なし(※1) | ─ | ワークスペース内で一意 | |
フォルダ名 | 255文字(※1) | 規約2 | プロジェクト内で一意 | |
ファイル名 | 255文字(※1) | 規約2 | プロジェクト内で一意 | |
シナリオ名 | 64文字 | ─ | ||
シナリオファイル名 | 制限なし(※1) | ssr | 規約1 | プロジェクト内Simulation配下で一意 |
カレンダー名 | 64文字 | cal | 規約1 | プロジェクト内Calendar配下で一意 |
リソース名(FTPエージェント) | 64文字 | xml | 規約1 | プロジェクト内Resources配下で一意 |
リソース名(HTTPエージェント) | 64文字 | xml | 規約1 | プロジェクト内Resources配下で一意 |
カスタム構成名 | 64文字 | xml | 規約1 | プロジェクト内Resources配下で一意 |
ルールセット名 | 255文字 | 規約2 | プロジェクト内Rules配下で一意 | |
決定ルール表名 | 64文字 | dt | 規約1 | ルールセット内で一意 |
プロセス定義名 | 64文字 | 規約2 | ||
プロセス定義ファイル名 | 255文字(※1) | xpdl | 規約2 | プロジェクト内で一意 |
プロセスインスタンス所有者 | 200文字 | ─ | ||
プロセス起動者権限 | 200文字 | ─ | ||
優先度 | 9999999999 | 数字のみ | ||
ノードの名前 | 64文字 | ─ | ||
矢印の名前 | 64文字 | ─ | ||
スイムレーン名前 | 30文字 | ─ | ||
グループ名前 | 30文字 | ─ | ||
QuickFormの名前 | 64文字(※1) | jsp | 規約1 | プロジェクト内で一意 |
ユーザー定義属性名 | 64文字 | ─ | プロセス定義で一意 | |
ユーザー定義属性ID | 32文字 | 規約3 | プロセス定義で一意 | |
フィルター名 | 64文字 | ─ | 運用操作部品アクティビティで一意 | |
アクションセットのアクション名 | 64文字 | ─ | 所有者アクション、初期化アクション、完了アクション内で一意 | |
アクションセットのノート | 256文字 | ─ | ||
運用操作部品プロジェクト名 | 256文字 | 規約1 | ワークスペース内で一意 | |
運用操作部品名 | 61文字 | ─ | ワークスペース内で一意 | |
運用操作部品IDの前半部 | 5文字 | 規約5 | 前半部と後半部で合わせてワークスペース内で一意 | |
運用操作部品IDの後半部 | 55文字 | 規約3 | ||
入力情報名 | 64文字 | 規約3 | 運用操作部品で一意 | |
入力情報の最大文字数の指定値 | 2147483647 | 数字のみ | ||
部品ツールチップ | 256文字 | ─ | ||
スクリプトファイル名 | 61文字 | pl または rb | 規約4 | 運用操作部品で1つまで |
デバッグの構成名 | 248文字(※1) | 規約1 | ワークスペース内で一意 |
※1: 記載の長さの制約に加えてファイルシステムの限界値にも依存します。
命名規約
─:適用される命名規約はありません。
規約1:\ | / : * ? " < > は使用できません。
規約2:規約1 に加えて、末尾にピリオドは使用できません。
規約3:半角英数字、アンダースコア以外は使用できません。
規約4:半角英数字、アンダースコア、ハイフン、ピリオド以外は使用できません。
規約5:半角英字以外は使用できません。また“SWRBA”は使用できません。