Systemwalker Centric Managerで、Resource Coordinatorを使ってプロビジョニングを行う場合、構成は以下のようになります。
注意
高信頼運用する場合
Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバをクラスタ運用する場合、Systemwalker Centric Managerと、Resource Coordinatorを同一のクラスタアプリケーション上にリソースとして登録してください。
Resource Coordinatorのクラスタアプリケーションの登録方法については、Resource Coordinatorのマニュアルを参照してください。
【Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバと、Resource Coordinator サイト管理サーバが同居している場合】
以下にResource Coordinator V12.0を使用し、Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバとResource Coordinator サイト管理サーバが同居した場合の構成を示します。Resource Coordinator V12.0を使用する場合は、デプロイメントサーバを立てる必要があります。
以下にResource Coordinator V12.1以降を使用し、Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバとResource Coordinator サイト管理サーバを同居した場合の構成を示します。
【Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバと、Resource Coordinator サイト管理サーバが別サーバの場合】
以下にResource Coordinator V12.2を使用し、Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバとResource Coordinator サイト管理サーバを別サーバとした場合の構成を示します。Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバとResource Coordinator サイト管理サーバを別サーバとする場合は、Resource Coordinator V12.2以降を使用します。
注意
Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバと、Resource Coordinator サイト管理サーバが別サーバの場合、それぞれのサーバが同一のプラットフォームである必要があります。
Resource Coordinator サイト管理サーバがWindows版 V13.1.1の場合、Resource Coordinator サイト管理サーバとResource Coordinator ドメイン管理サーバは、同居した構成にする必要があります。
ソフトウェア条件
インストール種別に応じて、それぞれ必要なソフトウェアをインストールしてください。ソフトウェアのバージョンレベルについては、“Systemwalker Centric Manager 解説書”を参照してください。
ドメイン管理サーバ(注1)
OS | ソフトウェア条件 | インストール種別 |
---|---|---|
Linux | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 部門管理サーバ/業務サーバ |
Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サーバドメイン管理サーバ |
デプロイメントサーバ(注1)
OS | ソフトウェア条件 | インストール種別 |
---|---|---|
Windows | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 部門管理サーバ/業務サーバ |
SystemcastWizard Professional(別購入ソフトウェア) | - |
運用管理サーバ
OS | ソフトウェア条件 | インストール種別 |
---|---|---|
Windows | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 運用管理サーバ |
Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サイト管理サーバ | |
Linux | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 運用管理サーバ |
Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サイト管理サーバ | |
Solaris | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 運用管理サーバ |
Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サイト管理サーバ |
サイト管理サーバ(注2)
OS | ソフトウェア条件 | インストール種別 |
---|---|---|
Windows | Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サイト管理サーバ |
Linux | Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サイト管理サーバ |
Solaris | Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | サイト管理サーバ |
運用管理クライアント
OS | ソフトウェア条件 | インストール種別 |
---|---|---|
Linux | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 運用管理クライアント |
Solaris | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 運用管理クライアント |
PRIMERGY(業務サーバ)(注3、4)
OS | ソフトウェア条件 | インストール種別 |
---|---|---|
Windows | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 業務サーバ |
Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | エージェント | |
Linux | Systemwalker Centric Manager SE/EE | 業務サーバ |
Systemwalker Resource Coordinator(別購入ソフトウェア) | エージェント |
注1):Systemwalker Centric Managerで、Resource Coordinatorドメイン管理サーバ、およびデプロイメントサーバを監視/管理しない場合は、Systemwalker Centric Managerの導入は必須ではありません。
Resource Coordinator V12.0L20以降/V12.1以降では、独自のDHCPサーバを使用しています。Resource Coordinator V12.0L20以降/V12.1以降を使用する場合は、DHCPサーバを起動しないでください。また、管理LAN上にある他のサーバに SystemcastWizard Professionalをインストールしている場合はアンインストールしてください。
注2):Resource CoordinatorのバージョンがV12.0L30/V12.2以降の場合、サイト管理サーバと運用管理サーバを別のサーバにインストールしても連携できます。また、Windows版のサイト管理サーバを使用する場合、Resource CoordinatorのバージョンはV13.1.1以降を使用してください。
注3):PRIMERGYに、Systemwalker Centric Manager EEをインストールする場合は、運用管理サーバもSystemwalker Centric Manager EEにする必要があります。
注4):Resource Coordinatorが対応しているPRIMERGYの機種については、Resource Coordinatorのマニュアルを参照してください。