ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.1.0 操作ガイド インフラ管理者編
ServerView

11.4 テナント情報の変更

[テナント情報の変更]画面を利用して、テナント情報を変更することができます。

テナント情報を変更するには、以下のように操作します。

  1. [テナント一覧]画面で、変更対象のテナントを選択し、[変更]ボタンをクリックします。
    [テナント情報の変更]画面が表示されます。

  2. [テナント情報の変更]画面で、変更する項目の値を編集します。

    項目

    説明

    テナント名

    テナント名が表示されます。
    テナント名は変更できません。

    表示名

    テナントの表示名を、30文字以内の文字列で指定します。
    必ず指定してください。

    メールアドレス

    テナントの管理者のメールアドレスまたはメーリングリストを64文字以内で指定します。
    必ず指定してください。

    グローバルプール

    テナントから利用可能なグローバルプールを選択または解除します。
    グローバルプールは、複数選択することができます。選択数に上限はありません。
    [全選択]ボタンをクリックすると、グローバルプールがすべて選択されます。[全選択解除]ボタンをクリックすると、グローバルプールの選択状態がすべて解除されます。

    課金

    テナントの課金に関する情報を入力します。
    利用料金計算を実施する設定になっている場合だけ、入力欄が表示されます。
    利用料金計算機能の設定については、「運用ガイド CE」の「8.7.3 利用料金計算機能の設定」を参照してください。

    締め日

    次回以降の月次締め処理を行う日を指定します。
    "1"~"31"から指定してください。
    "31"は末日締めを表します。
    変更は、月次締め処理後の翌月から有効になります。

    次回締め日

    次回の月次締め処理が実行される日付です。
    変更はできません。

    送付先メールアドレス

    利用料金の送付先のメールアドレスを指定してください。
    省略した場合には、メールは送付されません。

  3. [確認]ボタンをクリックします。
    確認画面が表示されます。

  4. 変更する内容を確認したら、[変更]ボタンをクリックします。
    完了画面が表示されます。

  5. [テナント一覧に戻る]ボタンをクリックして、[テナント一覧]画面に戻ります。