Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0
目次 前ページ次ページ

第1部 教育管理編> 第13章 運用管理

13.1 お知らせ

Internet Navigware Serverに登録されているユーザにメッセージを通知したい場合は、Internet Navigware管理ツールを使用して、お知らせメッセージを設定します。ここで設定したお知らせメッセージは、ポータルのお知らせ画面に表示されます。特に重要なお知らせの場合は、強調表示しユーザに通知することができます。

表示期限を設定しない場合は、即日ポータルのお知らせ画面にお知らせメッセージが表示され、Internet Navigware管理ツールでそのお知らせメッセージを削除するまで表示されます。

お知らせメッセージを登録する際は、発信名を指定できます。発信元として権限名を指定した場合、ポータルのお知らせ画面には、お知らせメッセージを登録したユーザの権限名が表示されます。発信元として発信名を指定した場合、ポータルのお知らせ画面には、指定した発信名が表示されます。

部門教育管理者が発信したお知らせメッセージは、その部門に属するユーザにのみ通知されます。教育管理者は、お知らせの登録時に、対象部門を指定できます。対象部門を指定されたお知らせメッセージは、その部門の部門教育管理者が登録したお知らせとして扱われます。

お知らせは、RSS連携の設定を行うことにより、RSS形式で取得することもできます。
お知らせの登録・変更・削除がRSSの出力内容に反映されるまで数分時間が掛かる場合があります。また、マルチサーバ構成の場合、お知らせの登録・変更・削除がすべてのサーバで有効になるまで数分時間が掛かる場合があります。

 

発信元

通知先

登録

変更

削除

システム管理者

○*1

○*1

教育管理者

○*2

○*2

部門教育管理者

○*1

○*1

コース管理者

×

×

×

講師

×

×

×

チュータ

×

×

×

受講者

×

×

×

教材作成者

×

×

×

○・・・可能、×・・・不可
*1:システム管理者、部門教育管理者は、同じ権限をもったユーザが登録したお知らせの変更、削除が可能
*2:教育管理者は、教育管理者および部門教育管理者が登録したお知らせの変更、削除が可能

[お知らせの登録]画面


目次 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1997-2012