Linkexpress メッセージ集 |
目次
索引
![]() ![]() |
第6章 データ転送関連のメッセージとコード | > 6.1 TCP/IP(FTP系)のエラーメッセージ |
534 Can't open connection. |
回線が接続できません。
以下の事項を確認してください。
534 Can't open connection: message. |
回線が接続できません。
message : システムエラーメッセージを示します。
システムエラーメッセージを確認し、エラーの原因を除去してください。
534 Can't open connection: appl, number negative. |
業務番号が不当なため、回線が接続できません。
ネットワーク定義を確認してください。
534 Can't open connection: bind() error: message. |
bind()が失敗したため、回線が接続できません。
message : システムエラーメッセージを示します。
534 Can't open connection: can't understand system_name. |
相手システム名が以下のファイルに定義されていません。
system_name :
起動側動作時 : 相手システム名を示します。
応答側動作時 : 相手システムのIPアドレスを示します。
以下のファイルを確認してください。
534 Can't open connection: connect() error: message. |
connect()が失敗したため、回線が接続できません。
message : システムエラーメッセージを示します。
534 Can't open connection: fdopen() error: message. |
fdopen()が失敗したため、回線が接続できません。
message : システムエラーメッセージを示します。
システムエラーメッセージを確認し、エラーの原因を除去してください。
534 Can't open connection: getsockopt() error: message. |
getsockopt()が失敗したため、回線が接続できません。
message : システムエラーメッセージを示します。
システムエラーメッセージを確認し、エラーの原因を除去してください。
534 Can't open connection: socket() error: message. |
socket()が失敗したため、回線が接続できません。
message : システムエラーメッセージを示します。
システムエラーメッセージを確認し、エラーの原因を除去してください。
messageが"Bad address"の場合、カーネルリソース不足が考えられます。転送多重度数などの運用見積もりに問題がないか確認してください
534 Can't open connection: user name negative. |
ユーザ名が不当で回線が接続できません。
送信したユーザ名を確認してください。
534 Can't open connection: user passwd negative. |
ユーザのパスワードが不当で回線が接続できません。
送信したユーザのパスワードを確認してください。
534 Can't open connection: username or passwd negative.(errno) |
ユーザのユーザー名またはパスワードが不当で回線が接続できません。
errno : システムエラー番号を示します。
送信したユーザのユーザー名またはパスワードを確認してください。
534 Can't open connection: wrong password length |
パスワード長が不当で回線が接続できません。
送信したパスワード長を確認してください。
Linkexpressで受信可能な最大パスワード長は、31文字までです。
534 Can't open connection: wrong user-name length |
ユーザ名長が不当で回線が接続できません。
送信したユーザー名長を確認してください。
Linkexpressで受信可能な最大ユーザー名長は、20文字までです。
目次
索引
![]() ![]() |