Linkexpress コマンドリファレンス
目次 索引 前ページ次ページ

第10章 コード変換> 10.2 コード変換テーブルカストマイズ

10.2.1 hscust2コマンド

[機能説明]

hscust2コマンドは高速コード変換プログラム(hsconv)のコード変換テーブルをカストマイズします。

[形式]

[制御ファイルによる変換テーブルのカストマイズ]
  hscust2  -f  fromcode
           -t  tocode
          [-F  filename ]
          [-U  ucs2 | utf8 | utf8_4 | utf16 ]
[標準コード変換プログラムを使用した変換テーブルの再作成]
  hscust2  -f  fromcode
           -t  tocode
           -d  output directory
          [-U  ucs2 | utf8 | utf8_4 | utf16 ]
[変換テーブル内の特定コードの変換情報参照]
  hscust2  -f  fromcode
           -t  tocode
           -g  start_code [, end_code ]
          [-U  ucs2 | utf8 | utf8_4 | utf16 ]
          [-F  filename ]
[変換テーブルのカストマイズ履歴参照]
  hscust2  -f  fromcode
           -t  tocode
           -h
          [-U  ucs2 | utf8 | utf8_4 | utf16 ]
          [-F  filename ]
[変換テーブルに対するカストマイズのロールバック]
  hscust2  -f  fromcode
           -t  tocode
           -R  release number
[変換テーブルのカストマイズ履歴破棄]
  hscust2  -f  fromcode
           -t  tocode
           -c

[オプションの意味]

[復帰値]

0 : 正常終了
8 : 異常終了(復旧可能)
12 : 異常終了(書き込み中のエラー等、復旧不能な場合)

[注意事項]


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1997-2012