ページの先頭行へ戻る
Interstage Big DataParallel Processing ServerV1.0.0 ユーザーズガイド
Interstage

4.6.3 スレーブサーバ機能のアンインストール

スレーブサーバ機能のアンインストール手順を以下に示します。


  1. 本製品および以下に示す本製品に含まれる製品の UpdateSite 形式の修正を適用している場合は、修正を削除します。

    • PRIMECLUSTER GLS

    • Primesoft Distributed File System for Hadoop

    参照

    詳細は、UpdateAdvisor(ミドルウェア)の help および各修正パッチの修正情報ファイルを参照してください。

  2. スレーブサーバにログインしていない場合は、root 権限でログインします。

  3. システム起動時にシングルユーザモードで起動するようにデフォルトランレベルを変更します。

    “/etc/inittab”ファイルの id エントリーの内容を 1 に変更してください。

    注意

    アンインストール後は元に戻すため、変更前のデフォルトランレベルを記録しておいてください。

    # Default runlevel. The runlevels used are:
    #   0 - halt (Do NOT set initdefault to this)
    #   1 - Single user mode
    #   2 - Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)
    #   3 - Full multiuser mode
    #   4 - unused
    #   5 - X11
    #   6 - reboot (Do NOT set initdefault to this)
    #
    id:1:initdefault:            ← この行を変更してください。
  4. シングルユーザモードでリブートします。

    # shutdown -r now <Enter>
  5. アンインストールを実行します。

    ネットワークインターフェースを起動してから、“bdpp_agtuninstall”を実行します。

    # /etc/init.d/network start <Enter>
    # /opt/FJSVbdpp/agent/bdpp_agtuninstall <Enter>
  6. システム起動時のデフォルトランレベルを元に戻します。

    3. の手順で記録しておいた、デフォルトランレベルに戻してください。

    # Default runlevel. The runlevels used are:
    #   0 - halt (Do NOT set initdefault to this)
    #   1 - Single user mode
    #   2 - Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)
    #   3 - Full multiuser mode
    #   4 - unused
    #   5 - X11
    #   6 - reboot (Do NOT set initdefault to this)
    #
    id:5:initdefault:            ← この行を元に戻してください。

    注意

    アンインストールに失敗した場合は、出力されたメッセージの意味や対処方法を参考にして、または、必要に応じてインストールログ(/var/opt/FJSVbdpp/log/bdpp_install.log)を参照して、失敗した原因を取り除き、再度アンインストールを実施してください。

注意

本製品では、本製品および関連製品のパッチ適用に備えて、「UpdateAdvisor(ミドルウェア)」のインストールも行っていますが、本製品のアンインストーラーでは、「UpdateAdvisor(ミドルウェア)」のアンインストールは行いません。

「UpdateAdvisor(ミドルウェア)」のアンインストールについては、「UpdateAdvisor(ミドルウェア)」のhelpを参照してください。