RHEL-KVMの仮想マシンを本製品のL-Serverとして作成および管理するには、セットアップのための事前準備が必要です。
RHEL-KVM環境の事前準備については、以下に示すRHEL-KVMのマニュアルを参照してください。
Red Hat Enterprise Linux 6 Virtualization Administration Guide
URL: http://docs.redhat.com/docs/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Virtualization_Administration_Guide/index.html (2012年2月時点) |
Red Hat Enterprise Linux 6 Virtualization Getting Started Guide
URL: http://docs.redhat.com/docs/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Virtualization_Getting_Started_Guide/index.html (2012年2月時点) |
Red Hat Enterprise Linux 6 Virtualization Host Configuration and Guest Installation Guide
URL: http://docs.redhat.com/docs/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Virtualization_Host_Configuration_and_Guest_Installation_Guide/index.html (2012年2月時点) |
サーバの事前準備
「4.1.1.1 サーバ環境の事前準備」の作業に加えて、以下の作業が必要です。
ホストOSのインストールと設定
ストレージの事前準備
以下を確認してください。
管理OSに割り当てるボリューム(LUN)が作成済みである
LUNは仮想L-Serverのディスクに対応します。必要なディスクの数だけLUNを作成してください。LUNのサイズはディスクより大きいサイズにしてください。
クローニングイメージに割り当てるボリューム(LUN)が作成済みである
クローニングイメージはLUNに格納します。作成するクローニングイメージ数に応じたLUNを作成してください。LUNのサイズはクローニングイメージより大きいサイズにしてください。
ゾーニング、アフィニティが設定済みである
仮想L-Serverに対応するVMゲストをマイグレーションする場合、ゾーニングとアフィニティを設定し、LUNを共有ディスクにしてください。
ネットワークの事前準備
以下を確認してください。
管理LANと業務LANの構成が設計済みである
管理LANのネットワーク環境が設定済みである
ネットワークリソースに割り当てるVLAN IDが設計済みである
仮想ブリッジが事前に設定済みである
仮想ネットワークインターフェース(VNIF)用のMACアドレス範囲が決定している
また、以下の設定を行ってください。
仮想ブリッジを利用可能にするため、OSのNetworkManagerサービスを無効にします。
管理対象サーバでNetworkManagerサービスを有効にし、networkサービスを有効にします。
以下のコマンドを実行します。
# service NetworkManager stop <RETURN> |
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-NIC名ファイルを編集し、NM_CONTROLLED="no"に変更します。
例
編集前
DEVICE="eth0" |
編集後
DEVICE="eth0" |
管理対象サーバを再起動します。
以下のコマンドを実行します。
# shutdown -r now <RETURN> |
管理対象サーバでVLANを利用できるように設定を行います。
テキストエディタを使用して、管理対象サーバの/etc/sysconfig/networkファイル編集し、"VLAN=yes"を追加します。
例
編集前
NETWORKING=yes |
編集後
NETWORKING=yes |
管理対象サーバを再起動します。
以下のコマンドを実行します。
# shutdown -r now <RETURN> |
ネットワークの自動設定で、GLSを利用する場合、GLSの設定を行います。
詳細は、PRIMECLUSTER Global Link Servicesのマニュアルを参照してください。
仮想ブリッジの作成
事前に手動で仮想ブリッジを作成します。
IBPを利用する場合
仮想L-Serverの場合、VIOMに関係なく業務LANと管理LANで使用するIBPのアップリンクセットを1つずつ作成したあと、VMホストに接続してください。
アップリンクセットの名前とネットワークリソースの名前を同じにする必要はありません。
仮想ブリッジの作成
L-Serverがネットワークに接続するために、管理OS上で仮想ブリッジが必要です。
仮想ブリッジの設定は、RHEL-KVMのマニュアル、および「E.6.4 セットアップ」の「ネットワークの手動設定」を参照してください。