ページの先頭行へ戻る
Interstage Information Storage  導入ガイド
Interstage

5.2.2 ユーザー資産の退避

古いバージョンのInterstage Information Storageをアンインストールする前に、インストールされているInterstage Information Storageの各設定ファイルやその他必要なファイルなどのユーザー資産を退避します。


  1. スーパーユーザーへの変更

    以下のコマンドを実行して、システム上でスーパーユーザーになります。

    su -  <Enter>
    Password:******  <Enter>

  2. Interstage Information Storage 各設定ファイルを退避

    古いバージョンの Interstage Information Storage をアンインストールする前に、以下のファイルを退避します。

    表5.1 退避するファイル一覧

    No.

    サーバセット

    ユーザー資産の配置位置

    ファイル名

    1

    制御サーバセット

    /opt/FJSViisde/etc/requestor/dereq1.cfg

    抽出制御動作環境定義ファイル

    2

    /opt/FJSViis/SHELL/mkdbsp.ddl

    資源管理の管理領域の作成用ファイル

    3

    /opt/FJSViis/etc/dc_sysenv

    資源管理動作環境定義ファイル

    4

    /opt/FJSViis/etc/iissqlenvr

    資源管理接続設定ファイル

    5

    /opt/FJSViis/etc/iissqlenvl

    資源管理接続設定ファイル

    6

    /opt/FJSVrdb2b/etc/iisrdb.cfg

    RDB構成パラメタファイル

    7

    /opt/FJSVrdb2b/etc/iis_fssqlenv

    システム用動作環境ファイル

    8

    /opt/FJSViiscd/etc/DDF_DBEnvSettings.ini

    DB環境定義ファイル

    9

    /etc/sfcfs/client.conf.[論理ファイルシステム名]

    ファイルシステム構成情報ファイル

    10

    /etc/sfcfs/server.conf.[ファイルシステムID]

    接続許可リストファイル

    11

    IISクライアントセット

    /opt/FJSViisap/etc/environment.properties

    ログ設定ファイル

    12

    /opt/FJSViisap/etc/log4j.properties

    log4j設定ファイル

    13

    /opt/FJSViisap/etc/dfhexapi_setting.properties

    動作設定ファイル

    14

    /etc/sfcfs/client.conf.[論理ファイルシステム名]

    ファイルシステム構成情報ファイル

    15

    抽出サーバセット

    /opt/FJSViisde/etc/decell/decellsvr.cfg

    データ抽出エージェント動作環境定義ファイル

    16

    /etc/sfcfs/client.conf.[論理ファイルシステム名]

    ファイルシステム構成情報ファイル

    17

    ロードサーバセット

    /opt/FJSViis/etc/dc_sysenv

    資源管理動作環境定義ファイル

    18

    /opt/FJSViis/etc/iissqlenvr

    資源管理接続設定ファイル

    19

    /opt/FJSViis/etc/iissqlenvl

    資源管理接続設定ファイル

    20

    /etc/sfcfs/client.conf.[論理ファイルシステム名]

    ファイルシステム構成情報ファイル


  3. その他ユーザー資産の退避

    インストールディレクトリ配下のファイルについて退避が必要なファイルがある場合は、あらかじめcpコマンドなどで退避してください。

注意

疎通確認で使用するSAMPLEカテゴリの蓄積データファイルは、/opt/FJSViis/sample/data 配下に格納されるため、退避が必要です。