ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Software Configuration Manager 操作ガイド
Systemwalker

2.2.1 パッチ一覧

表示方法

  1. 以下のどちらかの方法で表示します。

    1. 管理コンソールのメニューの[パッチ管理]を選択します。

    2. [お知らせ]画面にあるパッチ管理へのリンクをクリックします。

    OSパッチ一覧情報が表示されます。

    パッチ一覧には、WSUSから取得したパッチがすべて表示されます。ただし、WSUS上でインフラ管理者が承認していないパッチは表示されません。

    また、各パッチの未適用台数が参照できます。

    なお、全ロールですべてのパッチ情報を参照できますが、未適用台数は、テナント管理者およびテナント利用者がログインした場合は、それぞれ管理するテナントまたはサーバの範囲で絞りこんで集計された件数が表示されます。


操作方法

絞り込み検索

パッチ一覧情報の絞り込み条件を設定します。

表示項目

説明

絞り込み条件

以下の絞り込み条件が指定できます。絞り込み条件は複数指定できます。

  • パッチID

  • 適用レベル

  • 製品名

  • パッチ種別

  • 概要

  • 公開日

  • 未適用サーバ有無


表示項目

パッチ一覧で表示される項目を以下に示します

表示項目

説明

パッチID

パッチIDを表示します。

パッチIDをクリックすると[パッチ詳細]画面が表示されます。

適用レベル

パッチの適用レベルを表示します。

  • 必須:運用ポリシー設定で必須としたパッチ。

  • 推奨:運用ポリシー設定で推奨としたパッチ。

製品名

パッチに対応する製品名(OS名)を表示します。

パッチ種別

パッチの種別を表示します。(WSUSの更新プログラムの種類を表す更新クラスを表示します。)

  • セキュリティ問題の修正プログラム

  • 重要な更新

  • Feature Packs

  • Service Packs

  • ツール

  • ドライバ

  • 更新

  • 修正プログラム集

  • 定義更新プログラム

概要

パッチの概要(Windowsの場合はタイトル)が表示されます。

公開日

ベンダー(Microsoft)がパッチを公開した日付

未適用台数

パッチが適用されていないマシンの台数を表示します。

WSUS上でインフラ管理者が承認していないパッチの未適用台数はカウントされません。また、ログインユーザーが参照できる範囲のマシンの中での集計数が表示されます。


操作ボタン

パッチ一覧画面からは、以下の操作が可能です。

操作ボタン

説明

CSVダウンロード

パッチ一覧情報をCSV形式で出力できます。絞り込み表示している場合は、絞り込んだ情報を出力します。

詳細

パッチを選択し、詳細ボタンをクリックすると[パッチ詳細]画面が出力されます。


注意

前提パッチが存在するパッチについて

前提パッチが存在するパッチが未適用の場合、業務サーバが同一環境(同一OS)であるにも関わらず、未適用サーバとして計上されない場合があります。

これは、WSUSで該当パッチが公開された時点では“適用可能”パッチとして管理されますが、業務サーバ上で“更新プログラムの確認”を行った際、前提パッチが適用されていないと、WSUSでは“適用対象外”として管理されるためです。

Systemwalker Software Configuration Managerでは“適用対象外”のパッチは未適用サーバとして計上されません。

2.2.1.1 パッチ詳細

表示方法

  1. 以下のどちらかの方法で表示します。

    1. [パッチ一覧]画面からパッチIDをクリックします。

    2. 各画面のパッチIDのリンクをクリックします

    [パッチ詳細]画面が表示されます。

    [パッチ詳細]画面では、パッチの説明とそのパッチの適用状況が表示されます。

操作方法

パッチ詳細情報

パッチ詳細情報が上段に表示されます。

パッチ一覧で表示される項目を以下に示します

項目

説明

パッチID

パッチIDを表示します。

製品名

パッチに対応する製品名(OS名)を表示します。

概要

パッチの概要(Windowsの場合はタイトル)が表示されます。

パッチ種別

パッチの種別を表示します。(WSUSの更新プログラムの種類を表す更新クラスを表示します。)

  • セキュリティ問題の修正プログラム

  • 重要な更新

  • Feature Packs

  • Service Packs

  • ツール

  • ドライバ

  • 更新

  • 修正プログラム集

  • 定義更新プログラム

適用レベル

パッチの適用レベルを表示します。

  • 必須:運用ポリシー設定で必須としたパッチ

  • 推奨:運用ポリシー設定で推奨としたパッチ

公開日

Microsoft(ベンダー)がパッチを公開した日付

詳細

ベンターの提供するパッチ情報の詳細説明を表示します。


パッチ適用情報

下段に各パッチの未適用および適用済のサーバ一覧が表示されます。

[未適用サーバ]のリンクをクリックすると、パッチ未適用のサーバ一覧が表示されます。

[適用済サーバ]のリンクをクリックすると、パッチ適用済のサーバ一覧が表示されます。

項目

説明

サーバ名

サーバ名を表示します。

L-Platform名

L-Platform名を表示します。

テナント名

テナント名を表示します。