ユーティリティには、FNA Serverが動作しているコンピュータとは別のコンピュータ(リモートコンピュータ)で実行できるものがあります。
| ユーティリティ | 実行の可否 | 
|---|---|
| モニターユーティリティ | ○ | 
| 環境情報の出力 | ○ | 
| メッセージの送信 | ○ | 
| セットアップ情報の定義入出力 | × | 
| FNA Server管理コマンド | △*1 | 
| FNA Serverの設定 | ○ | 
| 通信情報の設定 | ○*2 | 
| リソース配布の設定 | × | 
| 証跡ログの設定 | × | 
*1:FNA Server管理コマンドを使用して、リモートコンピュータへ設定情報を入力する場合、「FNA Serverの設定」のみが入力できます。
*2:通信情報の設定は通信制御サービスのセットアップユーティリティです。詳細については、通信制御サービスの使用手引書、および セットアップユーティリティのヘルプを参照してください。
なお、リモート操作を行う場合は、それぞれのコンピュータの通信制御サービス、FNA Serverのバージョン・レベルが一致している必要があります。異なるバージョン・レベル間でリモート操作を行った場合の動作は保証されません。