Systemwalker Desktop Keeper の管理コンソールを、新規にインストールする方法について説明します。
旧版の管理コンソールがインストールされた状態で、V14.2.0の管理コンソールをインストールする場合は“第4章 バージョンアップ”を参照してください。
インストール前の確認事項
“Systemwalker Desktop Keeper リファレンスマニュアル”の“ポート番号一覧”を参照して、使用するポート番号を確認してください。
接続先の(統合)管理サーバ設定時に、コンピュータ名を指定する場合は、名前解決されていることを確認してください。
管理コンソールのインストール手順は、以下のとおりです。なお、動作環境については“Systemwalker Desktop Keeper 解説書”を参照してください。
Administratorsグループに所属するユーザー、またはDomain Adminsグループに所属するユーザーでWindowsにログオンします。
Systemwalker Desktop KeeperのCD-ROMをPCにセットすると、以下の画面が表示されます。
「管理コンソール インストール」を選択してください。
上記のインストーラ画面が起動しない場合は、CD-ROMドライブの「swsetup.exe」を起動してください。
「Systemwalker Desktop Keeper 管理コンソール セットアップへようこそ」画面が表示されるので、[次へ]ボタンをクリックしてください。
「インストール先の選択」画面が表示されます。
表示されているインストール先から変更しない場合は、[次へ]ボタンをクリックしてください。
表示されているインストール先から変更する場合は、変更したいフォルダの[参照]ボタンをクリックし、フォルダを変更したあと、[次へ]ボタンをクリックしてください。
「サーバ情報の入力」画面が表示されるので、接続するサーバ情報を設定して、[次へ]ボタンをクリックしてください。
接続するサーバの設定手順は以下のとおりです。
接続するサーバ情報は、以下の情報を設定して、[追加]ボタンをクリックします。
注意
接続する(統合)管理サーバの設定を確認してください
接続する(統合)管理サーバの情報と管理コンソールでの設定を同じ設定にしてください。確認方法は以下のとおりです。
接続する(統合)管理サーバ上で、[スタート]メニューから[プログラム]-[Systemwalker Desktop Keeper]-[サーバ]-[サーバ設定ツール]を起動してください。
[管理サーバ設定]ボタンをクリックします。
以下の項目を確認します。
-[サーバ設定]の[サーバIPアドレス]の設定値
-[ポート番号設定]の[管理コンソール<---->階層化サービス]の設定値
[接続する(統合)管理サーバのコンピュータ名またはIPアドレス]: 接続する(統合)管理サーバのコンピュータ名またはIPアドレスを入力します。
コンピュータ名を入力する場合は、名前解決できているものを入力してください。名前解決できていない場合、(統合)管理サーバと管理コンソールは接続できません。
ここで設定した値は、管理コンソールのログイン画面で[接続先サーバ名]の選択候補として表示されます。
[使用するポート番号]: 管理コンソールと階層化サービス間を通信するためのポート番号を入力します。
追加すると設定した情報が、[追加]ボタンの下に表示されます。
接続するサーバが複数ある場合は、手順a.の操作をサーバ数分行います。
なお、[↑]ボタンまたは[↓]ボタンで通常接続するサーバが上に表示されるよう調整できます。
「インストール準備の完了」画面が表示されます。
インストールを開始する場合は、[インストール]ボタンをクリックしてください。インストール処理が開始されます。
設定した内容を確認または、変更したい場合は、[戻る]ボタンをクリックし、再度設定をやりなおしてください。
処理が正常に完了すると、「インストール完了」画面が表示されるので、[完了]ボタンをクリックしてください。
注意
管理コンソールの利用には管理者情報の登録が必要です
管理コンソールを利用するには「サーバ設定ツール」で管理者情報の登録をおこなう必要があります。管理者情報の登録については、“2.2.5.6 管理者情報を設定する”を参照してください。