スタートメニューより、「DPCライブラリ」→「コネクションモニタ」をクリックします。
コネクションモニタが起動され、コネクションモニタのウィンドウが表示されます。
コネクションが確立されている相手システム名が表示されます。
DPCライブラリセットアップで相手システム名に対応して指定した接続名が表示されます。ホスト基本会話機能では、[送信接続名]と[受信接続名]は同じものになります。
接続状態-ホストとコネクションを確立している状態です。
会話状態-ホストと会話を行っている状態です。
接続異常-DPCライブラリが異常な状態です。
基本-ホスト基本会話機能として設定された相手システム名でコネクションが確立されています。
拡張-ホスト拡張会話機能として設定された相手システム名でコネクションが確立されています。