メッセージ種別
エラー
メッセージの意味
配備対象のBPEL定義ファイル%1に誤りがあるため、配備できません。
パラメタの意味
%1:BPEL定義(.bpel)のファイル名
%2:詳細情報
システムの処理
コマンドの実行を中止します。
対処方法
詳細情報をもとにエラーの原因を取り除いて、再度処理を実行してください。
詳細情報 | 原因 | 対処方法 |
---|---|---|
1 | BPELプロセス名が設定されていません。 | BPELプロセス名を設定するようBPEL定義を修正してください。その後、Webアプリケーション環境定義ファイル(deploy.xml)をいったん削除し、再作成してください。 |
2 | Receiveが設定されていません。 | Receiveを設定してください。 その後、Webアプリケーション環境定義ファイル(deploy.xml)をいったん削除し、再作成してください。 |
3 | ReceiveのPartner Linkが設定されていません。 | ReceiveのPartner Linkを設定するようBPEL定義を修正してください。 その後、Webアプリケーション環境定義ファイル(deploy.xml)をいったん削除し、再作成してください。 |
4 | Receiveの設定に誤りがあります。 | BPEL定義中の最初のReceiveのプロパティビューの[詳細]の[プロセスインスタンスが1つも存在しない場合、新しいプロセスインスタンスの作成]にチェックしてください。 その他のReceiveではチェックをはずしてください。 その後、Webアプリケーション環境定義ファイル(deploy.xml)をいったん削除し、再作成してください。 |
5 | BPEL定義(.bpel)が壊れています。 | BPEL定義(.bpel)を作り直してください。 その後、Webアプリケーション環境定義ファイル(deploy.xml)をいったん削除し、再作成してください。 |