[可変情報]
s*:定義ファイル名
t*:データベースリソース名
u*:JDBCエラーメッセージ
[意味]
フロー定義DBへの接続処理で異常が発生しました。
[システムの処理]
処理を中止します。
[ユーザの対処]
JDBCから返却されたエラーメッセージの内容から原因を取り除いてください。それでも問題が解決されない場合は、以下に示すいずれかの対処を行ってください。その後、再度処理を実行してください。
メッセージに含まれる文字列  | 対処方法  | 
|---|---|
“SQLSTATE:28000”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“ErrorCode:1017”  | |
“ORA-01017”  | |
“JYP1011E”  | |
“ORA-01034”  | Oracleが起動されていない可能性があります。Oracleが起動状態を確認してください。  | 
“SQLSTATE:42000”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“JYP2263E”  | |
“ORA-00942”  | |
“JYP7201E”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“Look up ~ not found”  | フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソース(注1)の“データソース名”で指定したデータソースが、Symfowareのネーミングサービス(注3)に登録されていません。  | 
“Unknown host name”  | フロー定義DBへの接続に使用する データベースリソース(注1)の“接続ホスト名”に指定したホストが見つかりません。データベースリソースの定義内容を見直してください(注4)。  | 
“SYMNameServer isn't being started. HostName”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“~ is not found”  | |
“JYP1007U”  | Symfowareのネーミングサービス(注3)に登録されている“ホスト名”に指定したホストが見つかりません。Symfowareのネーミングサービスの登録情報を見直してください。  | 
“JYP1008U”  | |
“JYP1010E”  | フロー定義DBに使用するDBMSが起動していない可能性があります。フロー定義DBに使用するDBMSの起動状態やネットワーク環境を見直してください。  | 
“SQLSTATE:08004”  | |
“JYP5031E”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“JYP7210E”  | Symfowareのネーミングサービス(注3)に登録されている“データ資源名”に指定されたデータベースが見つかりません。Symfowareのネーミングサービスの登録情報を見直してください。  | 
“JYP1006E”  | フロー定義DBに使用するDBMSが起動していないか、再起動された可能性があります。再起動されている場合には、再度処理を実行してください。そうでない場合は、フロー定義DBに使用するDBMSの起動状態やネットワーク環境を見直してください。  | 
“lookup failed”  | Symfowareの場合 Oracleの場合 フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソースの定義内容を見直してください(注4)。  | 
“The Network Adapter could not establish the connection”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“ORA-12514”  | |
“ORA-12505”  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“Connection refused”  | フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソース(注1)の“SID名”に誤りがあります。DB接続テスト(注2)を実施して、データベースリソースの定義内容が正しいことを確認してください。  | 
“ORA-12154”  | |
“ORA-12541”  | フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソース(注1)の“ドライバタイプ”に「oci」を指定した場合、フロー定義DBに使用するDBMSが起動していない可能性があります。フロー定義DBに使用するDBMSの起動状態やネットワーク環境、およびOracleの環境を見直してください。  | 
エラー情報にデータソース名が表示される場合  | 以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
“javax.naming.NameNotFoundException”  | フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソース(注1)の“PROVIDER_URL”に指定したフォルダが存在しません。指定したフォルダが存在するか確認してください。  | 
“java.lang.UnsatisfiedLinkError”  | フロー定義DBへの接続に使用する データベースリソース(注1)の“ドライバタイプ”に「oci」を指定した場合、環境に誤りがあります。OracleのOCIはネイティブライブラリを使用しているため、Oracleクライアントパッケージがインストールされていることを確認してください。  | 
“no ocijdbc10 in java.library.path”  | |
“ELFCLASS64”  | |
“ErrorCode:17037”  | |
“ErrorCode:17008”  | |
“com.fujitsu.symfoware.jdbc2.jndisp.SYMContextFactory”  | 環境変数の設定に誤りがあります。環境変数の設定を見直してください(注5)。  | 
“LDWrapperクラスがローカルデータベースアクセスをロードしていません”  | |
“com/sun/jndi/toolkit/chars/CharacterDecoder”  | |
“com.sun.jndi.fscontext.RefFSContextFactory”  | |
“java.lang.ExceptionInInitializerError”  | |
“ClassNotFoundException”  | |
“An error is in the specified data source name”  | |
“指定されたデータソース名に誤りがあります”  | |
“ClassCastException”  | |
“NoInitialContextException”  | 定義ファイルで指定した“データベースリソース名”が登録されていない可能性があります。フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソースが正しく登録されているかを見直してください(注4)。  | 
“An error is in the specified data source definition name”  | フロー定義DBへの接続に失敗しました。以下のいずれかの可能性があります。 
  | 
上記以外の場合  | 以下を確認してください。 
 問題が解決しない場合は、“第1章 技術員連絡の前に”を参照して対処してください。  | 
注1) フロー定義DBへの接続に使用するデータベースリソースは、定義ファイルで指定したデータベースリソースです。
注2) データベースリソースの定義内容で、DB接続テストを実施する場合は、Interstage管理コンソール > [Interstage Application Server] > [システム] > [リソース] > [JDBC] > “JDBCデータソース定義名” > [環境設定]で、[DB接続テスト]ボタンを押下してください。異常が発生した場合は、apfwmkrscコマンドを使用して、見直したデータベースリソースを登録してください。コマンドの詳細については、“Interstage Business Application Server リファレンス”を参照してください。
注3) Symfowareのネーミングサービスに登録されている情報を確認・変更するには“Interstage Business Application Server セットアップガイド”の“JDBCデータソース登録ツールを使用したデータソースの登録”または“symjdコマンドによるJDBCデータソースの登録”を参照してください。
注4) データベースリソースの定義内容を見直すには、apfwinforscコマンドのパラメタにデータベースリソース名を指定します。見直しの結果、データベースリソースの定義内容を変更する場合は、apfwmkrscコマンドを実行してください。コマンドの詳細については、“Interstage Business Application Server リファレンス”を参照してください。
注5) 環境変数の設定を見直すには、“Interstage Business Application Server トラブルシューティング”の“アプリケーション連携実行基盤で発生するトラブルの一覧”の“環境変数の設定”、および“Interstage Business Application Server セットアップガイド”の“非同期アプリケーション連携実行基盤編”の“実行環境の構築”の“業務処理開始アプリケーションの環境作成(Java)”を参照してください。JDBCの環境設定を変更した場合、Interstage JMXサービスを再起動してください。