ページの先頭行へ戻る
Interstage Business Application ServerV10.0.0 オープンJavaフレームワークユーザーズガイド
Interstage

11.1.2 commons-logging API仕様に準拠したログ機能の環境作成

ApfwLoggerを利用する場合には、以下の手順で環境を作成します。

■ログ実装クラスの設定

commons-loggingでは、実際に動作するログ実装クラスを指定する必要があります。

◆ログ実装クラスの設定

配備するアプリケーションのルートディレクトリへ以下のプロパティファイルを格納します。

commons-logging.properties

◆commons-logging.propertiesの記述内容

commons-logging.propertiesにはログ実装クラスを記述します。

org.apache.commons.logging.Log=com.fujitsu.interstage.apfw.logging.ApfwLogger

◆ログ定義ファイルの指定

配備するアプリケーションのルートディレクトリへ以下のプロパティファイルを格納します。

apfwlog.properties

◆apfwlog.propertiesの記述内容

apfwlog.propertiesにはログ定義ファイルのパス、サブシステム名を記述します。指定したサブシステム名は性能ログの出力時に有効となります。

apfwlog.config=C:\\temp\\logConf.xml

apfwlog.subSystemID=ASystem

apfwlog.config=/home/logConf.xml

apfwlog.subSystemID=ASystem

注意

Javaのプロパティファイルの仕様に準拠します

注意

サブシステム名は半角英数字7文字以内で設定します

上記のプロパティファイルを含めてアプリケーションを作成します。

■クラスパスの設定

IJServerクラスタ、またはJ2EEのIJServerのクラスパスへログ機能が動作するために必要なjarファイルを設定します。

◆クラスパスの設定

【Java EEの場合】

Interstage Java EE管理コンソールを使用して、IJServerクラスタでログ機能が動作するために必要なjarファイルをクラスパスへ設定します。

【J2EEの場合】

Interstage管理コンソールを使用して、IJServerワークユニットでログ機能が動作するために必要なjarファイルをクラスパスへ設定します。

以下のjarファイルを設定します。

[Interstageのインストールディレクトリ]\BAS\lib\commons-logging-1.1.1.jar

[Interstageのインストールディレクトリ]\BAS\lib\apfwlogging.jar

[Interstageのインストールディレクトリ]\APC\lib\uji.jar

[Interstageのインストールディレクトリ]\APC\lib\ujief.jar

[Interstageのインストールディレクトリ]\APC\lib\ujilog.jar

/opt/FJSVibs/lib/commons-logging-1.1.1.jar

/opt/FJSVibs/lib/apfwlogging.jar

/opt/FJSVwebc/lib/uji.jar

/opt/FJSVapcef/lib/ujief.jar

/opt/FJSVapclg/lib/ujilog.jar

◆高信頼性ログ利用時の環境設定

オープンJavaフレームワーク上で動作するユーザアプリケーションでcommons-logging APIを介して高信頼性ログを利用する場合はIJServerクラスタまたはJ2EEのIJServerの環境設定に以下を追加します。

[Interstage Business Application Serverに同梱しているSymfoware/RDB、またはSymfoware Serverを利用する場合]

クラスパス

[JDBCドライバのインストールディレクトリ]\fjjdbc\lib\fjsymjdbc3.jar (注)

ライブラリパス

[Symfowareのインストールディレクトリ]\ESQL\LIB

[JDBCドライバのインストールディレクトリ]\fjjdbc\bin

環境変数

RDBNAME=[RDBシステム名]

注) JDBC3.0ドライバを使用する場合

クラスパス

[JDBCドライバのインストールディレクトリ]/fjjdbc/lib/fjsymjdbc3.jar (注)

ライブラリパス

[Symfowareのインストールディレクトリ]/lib

[JDBCドライバのインストールディレクトリ]/fjjdbc/bin

環境変数

RDBNAME=[RDBシステム名]

注) JDBC3.0ドライバを使用する場合